100円ショップで売らないのなんでだろ? | 2児の母★おおかみちゃんブログ

2児の母★おおかみちゃんブログ

ご覧頂きありがとうございます。小4と小2の2児の母おおかみちゃんです!育児のこと、旦那のグチ、お出掛けスポットなど自由にかいてます♡

こんばんは
小2と小4の姉妹ママおおかみちゃんです🙂

★家族構成★

パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺

長女:小4こうまちゃん🐴□■次女:小2ことりちゃん🐤


5月ですが

唇が乾燥している娘ちゃん🥺


娘の学校では

リップクリームの持ち込みはOKですが

色つき香りつきはNG🙅‍♀️


なので

我が家ではワセリンのリップを持たせています❗ 


ワセリンのリップクリームは

無添加だし

保湿効果抜群だし最高です👍️


なんたって

家にワセリンって山ほどありませんか?😂笑

ワセリン余りがちって子育てあるあるじゃない?


ワセリンは体の保湿用として

塗ってたんですがここのところは

体に塗るのをいやがります💦

ベタベタで嫌だと…😱


なので我が家では残ってるワセリンを

リップクリームにしてます👍️


指で塗りたくないと言われるので

Amazonで
この容器を購入し入れ替えて使ってます🥰

私は何年か前に10個入りを買い今回のが

ラスト1個になりました💄


1個あたり100円もしないしコスパも最高です👍️

口に塗るものだから定期的に新しくしてるので

安いのはありがたいよね😘



こんな感じの大きなワセリンを

うつしかえてます👍️

 

移動ポケットにも入れられるし
容器の形が丸じゃないから落とした時に
コロコロと転がらないから良い👍️
と娘たちから好評です❗
※フツーのリップの子は良くポケットから落ちて
転がってるらしいです😂

ただね…
この便利なリップの空容器なんてすが…
なぜか
100均に売ってないんです🤔

この容器って
なに詰め替えても便利じゃないですか?

サイズも小さくてコンパクトたからさ
数日の旅行に
洗顔も入れられるし
歯磨き粉も入れられる👍️

こんな便利な容器なのに
ダイソーにもSeriaにもCan★Doにも
売ってない🤔

かれこれ
3年ぐらい前から100均に行くたび
月に数回はチェックしてますが売ってません❗

不思議なのが
こんなマニアックな小さいスポイトボトルが
売ってるのにさ

リップ容器がないのは
な~ぜな~ぜ?🤔

小さいスポイトより

こっちの方がぜったい需要あるよね😂


100均で売ってくれたら

便利なんだけどなぁ~🤔 って

何年も思ってます❗


あれ?需要あるの我が家だけかな?😂笑


ちなみに

ヴェポラップのチューブタイプが販売終了

してしまったの知ってますか?


我が家はチューブタイプを愛用してたので

この容器に移しかえるのもありかなぁ~

悩んでいるところです✊

(10ml用だと少ししか入らないけどね…)


 我が家もリップの空容器が 

今回使うと最後の1個をなので

またポチろうと思います👍️

  

どのお店で買おうかなぁ~🛒


楽天にもありました🥰 


 Amazonはいつも

プライムマークを信じて選んでます👍️

 


 移しかえるのが手間だなぁ~って人はこれ1択ですね👍️


 最後までお読みいただきありがとうございました☺️♡ 



母がアイラップにどはまりしてます😎♡

鶏ハム作りに使ってるらしい❗