なぜ、不登校・ひきこもりの子供は、部屋を片付ない、歯磨きしない、お風呂に入ることができないのか? | 不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

登校拒否、不登校、登校しぶり、小学生不登校、中学生不登校、高校生不登校、不登校解決、不登校相談、再登校、ひきこもり、ゲーム没頭、昼夜逆転、自傷行為、体調不良、不登校カウンセリング、再登校

 

 

 

(一部添削、再掲)

 


■ 不登校・ひきこもり状態にある女の子(男の子)が部屋を片付けることができない本当の理由は?


 それまではきれい好きな子供であったのが、登校できなくなってから、部屋をぜんぜん片付けなくなっている場合、

そのお子さんは、い
ま現在、

表向きは元気で、明るく振る舞っていても、

心の奥はどん底状態で、

まったく元気がないからそうなっているだ、

ということをしっかり分かってあげることが

何よりも大切です。

そのような状態にあるお子さんは、

当然ですが、何かをする

意欲や気力もありませんから、

以前は片付けをしていても、

今は落ちているティッシュ一つ拾う元気がないのです。

そのままにしておいてあげるのが一番です。

お母様が心配されているのは

衛生や環境でしょうが、別に実害はありませんし、

お母様が言いつけてもお子さんは

片付けることができないでしょう。

「せめて、自分の部屋くらいは片付けなさい。掃除くらいはしなさい!」

とお母様がお子様を責めれば責めるほど、

お子さんはますます元気を失っていきます。


時には、“不登校は子供の心が病んでいるから起きる”と

勘違いしている、未経験なスクールカウンセラーや

相談員、時には担任やクリニックの医師などから

“子供には自分の部屋はきちんと片付けさせること、あるいは、家事の手伝い(洗濯物を干す、取り入れる、皿洗い、掃除手伝い)をさせることが子供の不登校・ひきこもりを解決するためには大事です”

と言われて、お母様は
お子さんに

必死にやらせようとするのですが、

子供がそのような大人の常識(子供の非常識)に

基づいたアドバイスに従った事例は

聴いたことがありません。


子供は自分でちゃんとしないといけない、

ということは言われなくとも分かっています。

しかし、母親のお手伝いをしたくても、

実際にはやる力が出てきませんし、

意欲も気力もないのです。

ですが、心の傷が癒されて、

徐々に元気になってくると、

今度は言われなくても、

ちゃんとできるようになるのです。


子供の心が元気を取りもどすまでは

何とか掃除や片付けをさせようと必死になるのではなく、

“わが子の心の傷をしっかり癒し、心を元気にさせるようにするために、母親として、いま現在、自分に何ができるだろうか”

とお考えいただくのが最優先です。

お母様が代わりに

片付けてあげようとされるのは良いことですが、

やり方があります。

娘さんのお気持ちを理解せずに

お母様が片付けようとされますと、

娘さんは自分に対する非難、批判と受け止め、

マイナス効果となります。



 なぜ不登校・ひきこもりの子供は歯磨きをせず、お風呂に入れなくなるのか?


 これは、お風呂に入らない、歯磨きをしない子供の場合も似ています。

子供たちはお風呂に入りたくないのではない、

歯磨きをしたくないのではないのです。

入浴せず、歯磨きをしないで

気持ち悪い、嫌な思いをするのは、

当然ながら子供たち自身なのです。

親ではありません。

それは子供たち本人が

ちゃんと分かっているのですが、

それでも歯磨きや入浴をする元気も、

意欲も、気力さえもないのです。

そのような、

“何もできないでいる子供の堪え難い無気力感・苦悩・つらさ”を

何よりも先に分かって、認めて、

受け容れてあげる必要があるのです。


  女の子が学校に行けなくなってから自室を豚小屋のように散らかして、汚くしているから、何とかしたい…

子供が歯磨きを

何日も、何週間もしないでいるのは

心配で溜まらないので、

何とか磨くようにしたい…

お風呂に相当期間入っていないのを見ると

気持ちが悪いし、体がかゆくて可愛そうだから、

何とかして入らせたい…


そのようなお母様のお気持ちは

わが子を思う母親としては当然のことですが、

いくらそのように思って焦っても、

かえって逆効果ですね。

子供に縄を付けて

歯磨きや入浴をさせたいのであれば

そうしてみたらいいでしょうけれども、

とんでもない逆襲に遭うことになります。


それよりも、そのような

日常の簡単なことさえできないでいるわが子の

つらさや苦悩に思いを馳せてみれば、

子供の本当の苦しみを

分かってあげることができれば、

子供を責める気持ちはなくなると思います。



*** 本当に効果がある愛情表現とは? ***


★1

あるお母様は、長い間お風呂に入れないでいる

お子さんがボリボリと脚をかいているのをご覧になって、
あまりに不憫に思い、

可愛そうで可愛そうで堪らなくなったそうです。

そして、黙って洗面所に行き、

お湯で温タオルをつくり、

お子さんが座っているソファに行き、

黙ってお子さんの脚を優しく拭いてあげたのです。

お子さんは黙って拭かれるがままにしていました。


その夜でしたか、お母様は何も言わないのに、

長い間お風呂に入っていなかったそのお子さんは、

本当に久しぶりにお風呂に入ったのです。




★2

別なお母様は、大切なお子さんが

学校に行けなくなって数ヶ月後、

まったくお風呂に入れなくなり、

着替えもほとんどしなくなっていました。

お子さんがお風呂に入れなくなった当初は、

何とか入ってもらいたいと声をかけたり、

いつでもお風呂に入れるよう

お湯を長い時間沸かしたりしていましたが、

それでもお子さんは入浴することはありませんでした。

いつもゲームをやったり、

テレビを見ては笑ったりしているので、

家では元気そうなので、本当はお子さんが

お風呂に入る意欲も気力もないとは、

夢にも思っていませんでした。

しかし、お子さんが、

“本当はお風呂に入りたくないのではなくて、本当は入りたいけど、学校に行けなくなって心がつらく、苦しいので、入る気力も意欲も出てこない”

ということが、カウンセリングを通じて

だんだんと分かってきたのです。

それまでは、ずっと

「なんでこの子はゲームはできてもお風呂に入らないのか」と

心の中で責めてばかりいたのですが、

「可愛そうに、見た目とは違い、この子は本当に心が疲れ切っていて、元気の欠片も本当はないんだな」

と気づくようになったのです。

そしてできるだけ優しく

お子さんに接するようにし、

お風呂に入らない、歯も磨かないことを

見ないようにし、できるだけ家の中では

笑顔で過ごすように努力をされました。

母親が家の中で笑顔で居ると、

子供たちは学校に行けない自分が

非難されていると感じなくなり、

心がほっと安堵し、安らぎ、

段々と癒されていき、

すこしずつ元気がもどってきます。

そうしているうちに、ある日、

お母様がお仕事からご帰宅されると、

お子さんは寝ているようでしたが、

お風呂場には汚い服や下着があり、

お風呂に入った形跡がありました。

その後、そのお子さん(高校生)は、

ずっとお風呂に入るようになり、

これまで激しかった暴言なども

段々収まっていったのです。



上記のような事例では、

子供の思いに母親が寄り添い、

お風呂にも入れない子供の苦しみをわかってあげて、

お風呂に入れないつらさを認めて受け容れ、

子供を責めることをしないで、

ただ今の自分にできることを

何も言わずにさせてもらった…

そのような母親の

無条件で何も求めない思い(愛情)が

子供の心の奥に届いたのでしょう…




 

 

お問い合わせフォームはこちら

 

 

*************************************

 

 

▇ 無料連載メルマガ

https://www.reservestock.jp/page/step_mails/5636

「なんど読んでも新しい気づきがある」と好評です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

▇ 無料電話カウンセリング
https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=17481
お子さんの状態をお伺いし
最も効果的な対処法をお伝えします!
暴言・暴力・問題行動・心身の不調も解決できます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆サービス一覧とご予約はこちらからご希望の日程をお選びください。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/5636/((proposal_code))

 

 

★ 「わが子の笑顔で元気な再登校!!」

を目指すお母様のための

効果的、即効性のある

3ヶ月カウンセリング・プログラム

https://www.reservestock.jp/stores/index/3181

お一人でがんばる必要はありません。

お子さんが元気になるまで

私たちが最後までサポートします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★ お一人でがんばるお母さん必読の

必ず“子どもの笑顔と元気を

取りもどす実践マニュアル”

 

早期再登校支援マニュアルセット

https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=3087

ご期待に添えなければ全額返金いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お母様たったお一人でも

お子さんを決して見捨てないで、

 

とことん守るお気持ちを

しっかりお持ちいただければ、

 

お子さんは、早晩、必ず復活します。

 

お子さんの心の傷が癒やされれば

学校に行くのが恐いトラウマも消えます。

 

そうなれば

 

お子さんの笑顔も元気ももどり

誰からも促されなくてもお子さんは

自ら喜んで学校に、

勉強にもどっていきます。

 

苦労知らずの他の子どもたちよりも

精神的にたくましく、愛情豊かな

夢と希望と生きがいを持った

素晴らしい大人に成長して行くでしょう。

 

 

 

わが子の復活を

勇気と希望を持って

信じて待てば

 

お子さんは復活し

笑顔で元気に

自ら喜んで再登校する日が

必ず訪れてきます。

 

お母様、大丈夫です!

 

必ずお母様もお子さんも

近い将来、笑顔で

今の苦悩と辛さを

懐かしく振りかえる日がきます。

 

今日も元気に

頑張って行きましょう!!

 

 

 

よかったらクリックしてね。

励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ   

不登校・ひきこもり育児 ブログランキングへ