子どもは自分一人の力で乗り切る力がある! | 不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

登校拒否、不登校、登校しぶり、小学生不登校、中学生不登校、高校生不登校、不登校解決、不登校相談、再登校、ひきこもり、ゲーム没頭、昼夜逆転、自傷行為、体調不良、不登校カウンセリング、再登校

 

 

(一部添削、再掲)

 

お子さんは

今どのようなひどい状況に

あると思える時であっても、

必ず自分で解決策を見つけ、

自ら乗り越えることができます。

 

心理学やカウンセリングの理論でも

そのような考え方は多く、

もちろん実例も多くあります。

そのためには、

一人で乗り切ることはできないと

お子さんがまだ思っている段階では、

“絶対に自分を見捨てない味方”というサポーターが必要

になります。

それはたった一人でいいのです。

 

苦しみ悩んでいるお子さんの

最高最大のサポーターは、

学校の先生や友だちや

スクールカウンセラーなどではなく、

他ならない母親である貴女なのです。

 

お子さんは口ではそうは

言わないかもしれませんが、

心の奥では

「お母さん、助けて!」

と叫んでいることは間違いありません。

 

貴女がお子さんのたった一人の

“絶対的な味方”になり切りること。

 

お子さんが

母親である貴女が

自分を絶対に裏切らない、見捨てない

絶対の味方であると

思うようになれば、

お子さんの心は癒やされ、

落ち着きます。

平和な気持ちや気分が

お子さんの心を

包んでくれるようになるのです。

 

“親に守られた絶対安心の状態に自分はいる”ことを

お子さんが自覚するに従い、

お子さんのうちから、

再び元気や意欲がやる気が

自然に湧き出てきます。 

 

 

そうなりまますと、

元気も気力も意欲も無くしていたときには

大問題として感じられていたこと、

 

とても自分には

乗り越えることができないと

思い込んでいた嫌なこと、

辛くて悲しくてたまらなかったこと

 

そういうことなどが、

今はさほど大して問題ではなかった、

あるいは乗り越えることができる問題だ、

と感じるようになってくるものです。

 

お子さんが自分のうちに

本来もっている力に

目覚め始めることになるのです。

 

▇ 無料連載メルマガ

 

https://www.reservestock.jp/page/step_mails/5636

「なんど読んでも新しい気づきがある」と好評です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

▇ 無料電話カウンセリング
https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=17481
お子さんの状態をお伺いし
最も効果的な対処法をお伝えします!
暴言・暴力・問題行動・心身の不調も解決できます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆サービス一覧とご予約はこちらからご希望の日程をお選びください。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/5636/((proposal_code))

 

 

 

★ 「わが子の笑顔で元気な再登校!!」

を目指すお母様のための

効果的、即効性のある

3ヶ月カウンセリング・プログラム

https://www.reservestock.jp/stores/index/3181

お一人でがんばる必要はありません。

お子さんが元気になるまで

私たちが最後までサポートします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★ お一人でがんばるお母さん必読の

必ず“子どもの笑顔と元気を

取りもどす実践マニュアル”

 

早期再登校支援マニュアルセット

https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=3087

ご期待に添えなければ全額返金いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

わが子の復活を

勇気と希望を持って

信じて待てば

 

お子さんは復活し

笑顔で元気に

自ら喜んで再登校する日が

必ず訪れてきます。

 

お母様、大丈夫です!

 

必ずお母様もお子さんも

近い将来、笑顔で

今の苦悩と辛さを

懐かしく振りかえる日がきます。

 

今日も元気に

頑張って行きましょう!!

 

 

よかったらクリックしてね。

 

励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ   

不登校・ひきこもり育児 ブログランキングへ