《定額減税》まだ振り回されている…… | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

 

アラフィフ専業主婦 new-validと申します。

 

夫(会社員/億り人)▪息子2人(高3、中2)の4人家族です虹

 

旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常、へそくり株のことなど雑多に綴っています。

気楽に楽しんで下さい😊


 

※アメンバーさんは募集しておりません。



おはようございます😊

 

アクセス、いいねありがとうございます乙女のトキメキ

 




定額減税💴2024






昨年行われた定額減税。

我が家も対象で、夫の納付税が家族4人分減額される……ハズでした、


が、


なぜか会社側の処理ミス?!で減額された分が少なかったのです不安(我が家が損してる状態)


年末調整を見た夫が気付いていましたが、毎年確定申告をするし、それで訂正されて無事終了〜!でした


が。




最近、会社側が全員に不足分を入金してきたらしく不安


我が家のように確定申告で修正済みの人も少なくないだろうに…


当然これは返金しないといけないのですが、


手軽にクレカ決済しようとすると何百円か手数料がかかる…むかつき



そのため、修正書(?)みたいなやつを税務署に持っていって納付書を発行してもらい、


それを銀行に持参して返金………


という流れになりましたむかつき




仕方のないことですが、うちのミスでないのに手数料取られるなんてもっての他やし、


税務署やら銀行やら行く手間暇……もやもや



時間持て余した専業主婦なんやからそれくらいやれよ!って感じですが(笑)おいで



まさか今になって定額減税に振り回されるとは思ってもみませんでした昇天



 

最後までご覧いただきありがとうございました!