おはようございます😊
アクセス、いいねありがとうございます✨
旅行もしないし、塾や習い事もなく、
メリハリもない毎日を送っている我が家💦
感覚が鈍ってる〜〜〜

夏休み終了まであと2週間ほど💦
このままヌルっと終わりそう

(YouTube漬けにしか見えないので声をかけても「やってるわ!💢」と返されるので、次男の宿題は放置。
長男は相変わらずの自走マンなので、勝手に勉強してます。)
車、修理してもらいました。
ハイブリッド系統の故障なので相見積もりなどせず、ディーラーさんに素直にお願いしました。
22万円強💸
ま、必要な出費ですね。
この修理に関して、『代車は用意できない』と言われた上で、お願いしていたのです。
ディーラーは自宅から片道3キロ強の距離で歩きはキツイけど💦
代車ないなら、レンタサイクル@電動で行けばいいか、と。
で、レンタル1回目🚲️
車を預けたあと、ディーラー➠自宅。
何も考えず帰ってきたら利用18分!
利用料金は15分刻みなので

たった3分のために、料金は倍増

(と言っても、+100円ですけど💦悔しい!)
これがめちゃくちゃ悔しくて!
帰りは少し急いで
絶対に15分以内に返す‼️

と、決意したのです。

数時間後、修理完了の連絡を貰ったので、
2回目のレンタル🚲️
自宅➠ディーラー。
反省を活かし、全体的に少し急いで🚲️
BBA体力ないし、危険運転は駄目なので、そこそこ急いで………、
途中で経過時間を確認しつつ、
15分以内に着いたぞ〜〜〜
と思ったら、返却ラックの前に放置自転車が倒れている


ひとまずレンタサイクルを脇に停め、放置自転車を起こし(クモの巣はってた💦いつからあるねん?!)、
邪魔にならないところに動かして停めて、
レンタサイクルをラックに停めて施錠、
スマホで返却操作すると……、
利用時間16分15秒

間に合わなかった





放置自転車がなかったら間に合ってたと思い、
せっかく急いだのに、
放置自転車のせいで…
💢

ってめちゃくちゃイライラ

BBAすぐイライラする💦
更年期?!老害?!😨
冷静になってみると、放置自転車がなかったとしても間に合ったかギリギリ微妙なところ💦
もっとゆったりとしたメンタルで生きたいと思いました

最後までご覧いただきありがとうございました!
