アラフィフ専業主婦 new-validと申します。
夫(会社員/億り人)▪息子2人(高2、中1)の4人家族です
旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常、へそくり株のことなど雑多に綴っています。
気楽に楽しんで下さい😊
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限記事は公開終了ということです、ご了承下さい🙇
こんにちは😊
アクセス、いいねありがとうございます
1週間あいてしまいました……🙇
なぜかといいますと。タイトル通りなのですが、人間ドックで要精密検査が出て、
その結果待ちで気が気じゃなかったからです
※結論を言いますと、悪いものではありませんでした。

アラフィフの肝臓
最新⤵️
毎年人間ドックを受けており、今回は初めてマンモグラフィを受けたし、毎回子宮頸がん健診も受けています。
まぁ、加齢もありますし、毎年なにかしら指摘事項はあるのですが………、
今回は、腹部超音波で『肝臓、腫瘤あり』とあう結果で、要精密検査
肝臓に何かあるって言われるだけで恐いんですが
ご存知の通り(?)酒飲みBBAなので心当たりしかないし💦
祖母が肝臓がんを患っていたこともあり、
まあ、
なんというか、
色々覚悟しましたね。流石に。
四の五の言わず、すぐ最寄りの病院へ行き、紹介状を書いてもらって大きい病院でMRIを撮ってもらいました。
その画像を複数人のお医者様が見て診断してくださるそうで。
MRIから、結果を聞くまでが1週間
ネタ切れ(笑)と、私のメンタル低下でブログ滞っておりました
つい先程結果を聞きに行き
(診察前の測定で心拍112(笑)ドキドキしすぎ)
「ただののう胞ですよ」
(=水が溜まってるだけ)
とのことで、
どわーー!っと安心しました
人間ドックの結果には、のう胞と腫瘤、両方あると書いてあり(あと脂肪肝💦)、分けられてるってことは、腫瘤はヤバいやつなのか………?
と思ってドキドキしていましたが、
超音波で腫瘤かな?と思われたものも、MRIでキチンと見るとのう胞だったとのこと。
「他の内臓もキレイですし、年1回健診受けてたら大丈夫ですよ」
とのことで、ホッとしました。
健康第一とは言いますが、本当に、これほど骨身に染みたことはありません。
自分の命に指がかかった感覚。
忘れてはいけませんね。
とりあえず、少しはお酒を控えようかな…?
(少し?)

最後までご覧いただきありがとうございました!