40代半ばの専業主婦 new-validと申します。
夫(会社員/億り人)▪息子2人(高2、中1)の4人家族です
旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常、へそくり株のことなど雑多に綴っています。
気楽に楽しんで下さい😊
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限記事は公開終了ということです、ご了承下さい🙇
おはようございます😊
アクセス、いいねありがとうございます
この時⤵️のシャトレーゼの白ワイン。
夫と2人で「???」となり、
「え?別物?!」
ってレシート確認したら、『甲州』というワインで1,200円ほど。
いつものノーマル(?)白ワイン約800円とは、マジで別物でした
(ノーマルは渋みが強い時がある…)
『甲州』はフルーティーで、ノーマルより少し華やか?な、気がします💦
美味しかったのでまたレフィルしよ♬

ふるさと納税2025💓
ここでも書きました⤵️、今年は30万円ほど限度額が増えるみたいで
めちゃくちゃ楽しみにしてるんですけど、
我が家の夫、とーっても慎重で😅
『組織改編や人事異動がほぼ確定するまでふるさと納税をしてはならぬ』と、
毎年4月くらいまでは待て🫷をさせられます🤣
勿論、いいことなんですけどね。
夫がアメリカ赴任から戻って2年しか経ってないので………、さすがに、海外はまだないんじゃないかなぁ?とは思うのですが………。
可能性が限りなくゼロ、と、思えるまではしなくないそうで。
めちゃくちゃ慎重!(誰かさんとは大違い(笑))
※2026年1月1日に海外転出していた場合、2025年にしたふるさと納税の住民税控除が受けられなくなります😔
(所得税は確定申告をすれば良いようですが、海外からの手続きになるので複雑そう???)
あと3ヶ月ほど、
妄想して楽しみます😍
10月からは残念ながらポイント付かなくなりそうですし、4〜9月で目一杯効率よく済ませたいです✌️
今年のセルフ誕プレはコレ!と決めました💕
最後までご覧いただきありがとうございました!