《すっきり♪》単元未満株を一掃 #私の幸せな時間 | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

私の幸せな時間

 

おはようございます☀

アクセスありがとうございますニコニコ



ブログ巡りをしているときに、「カズレーザーと学ぶ」という番組の「令和のマネー新常識」という回がTverで見られると知りましたニコニコ


トピックの1つが「真の幸せは貯金ゼロで死ぬ」


要はこれ⤵の話題ですよね。

読みたいけど読めてない💦

 


ちょうどええやーん指差しと思って、在宅勤務の夫との昼食時に流しました📺


結局、夫は食べ終わったらすぐ仕事に戻ってしまったので、⤴の本編は見てないんですが、オープニングタイトルを見て、


お父さん「何歳で死ぬか分かってたらええけどさー」


って。

せやんな〜指差し


なので、

凝視「そうよねー。実際0は無理やんね。でも、それくらいの気持ちで積極的に使おうってことじゃない?」


って返して、老後の話をほーーーんの少しだけしました。

(なんせ夫は仕事モードなのですぐ去るランニング


後で一人で続きを見ます👀






本題です。


LINE証券で細々と運用している個別株💹


LINE証券がなくなってしまうこともあり、保有している未満株がすべて値上がりしているので、すっきり全て売却することにしました。

(一番値上がりしている銘柄が+83%!でも20株しか持ってないので少額💦)

 

9月末の権利確定後、細かいことを考えず機械的に、売却スマホ売却スマホ

 

+36,826円でございましたラブ拍手(税引き後)

だいたい+31%くらい。

 

専業主婦の私のお小遣いですラブ嬉しい飛び出すハート

 

銀行においててもこんなに増えませんからね~。

約2年ほったらかして配当をもらい、売却益も出たので満足ですルンルン

 

 

LINE証券ではもう買付はできないので、とりあえず銀行に出金して、来年の新NISA枠でコソコソ売買しようかなぁ?

専業主婦で時間もあるし、もっと頻繁に売買したらいいんしょうけど。

どうしようかなぁ~?キョロキョロ

 

 

保有株の残りは配当&優待目当てのものなのでずーっと保有するつもりです💹

 

 最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する