ご覧いただきありがとうございます
40代半ばの専業主婦 new-validと申します。
アメリカ赴任から帰国した同い年の夫(会社員)
高校1年生の長男
小学生の次男
の4人家族です
旅行やおでかけのこと、日常のことなど雑多に綴っています。
こんばんは
珍しく1日2回更新です
1回目
今日は午後から長男の高校へ
授業参観、PTA総会、学級懇談会のフルコンボでした
私は時間もあるし、初回やし…とフル参加するつもりで行ったのですが。
高校の参観、ましてや懇談会ってどれくらいの人が参加するのか???
参加者2,3人やったら気まずいな…とか思ってたら、
クラスのほぽ全員の親御さんが出席で
皆さん熱心なんやなーと感心。
懇談会は先生からのお話の後、
「では、保護者さん同士でご歓談下さい
」
ということで、7,8人のグループに分かれてのご歓談
辛い…
初対面の保護者同士のご歓談、辛い…
私、ママさんが3人以上集まったフリートークがめっちゃ苦手で
無茶苦茶疲れます
次何を話そうかとか、次誰が話し出すの?…とか目まぐるしくてすごく疲れます
一対一ならいいんですが、複数人になると俄然聞き役です
グループは皆さんいい方ばかりで楽しかったんですが、初対面だし、話題は選ぶし、そもそも人が多すぎて賑やか過ぎるし、マスクやしで声が聞こえにくい
疲れたーーー
ご飯の支度をしながら一杯
疲れて、飲まなやってられんわー!って
こちらの『辛口』を開封~
グラスに注いだ途端に、鮮烈な柚子の香りが
はぁあぁーーー
香りの癒し効果半端ない
ロックでちびり。
はぁあぁーーー
苦い!(笑)
ちゃんと、正しく苦い!
大人の柚子です
Zestyというのか?
柑橘の皮の苦味と香りがしっかりあって、美味しい
はー、柚子ラバーにはたまらんお酒です。
(晩御飯を作る力が湧いてきました)
『甘口』も楽しみやな~
最後までご覧いただきありがとうございました!