センサを七日間持たせるため、
上腕背面に装着⤵

終わりと同時にまた始まったけど。




そうしてまた、
上腕背面 ぷにぷにに装着。


「イテッ…」


「え?!痛い?!」


「うん…」


しまった!
痛点に刺してしまったのか?!
痛い思いをさせてごめんよ…


「大丈夫そう??」


「イテテテテテ…
うん、まぁ、大丈夫…」



これは次の日の様子


しばらく
「イテテテ…イテテテ…」
と言っていましたが、
翌日には痛みも引いたようです。
右腕だから何かと心配。



今回、
センサを交換したのが金曜日の夜。


塾から帰宅し、
お風呂に入って夕飯を食べた後の交換。
22:50頃から交換。


トランスミッタの充電や、
2時間後の較正を考えるととても大変。


「お母さん寝不足になっちゃう〜もやもや


「そしたら次は木曜日に交換しようよ」
部活帰宅後お風呂入ったら交換!


と言うことで、
今回は六日間戦争となりそうです。


目標範囲内100%
こんな良好なコントロールは久しぶり!
血糖値の乱れは心の乱れ(笑)


にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村