-こちらからの続き-
 
2泊3日 地元旅。
6月1日。
 
Day3✨
 
 
いいお天気に恵まれました。
 
 
大好きな大浴場で
朝風呂、貸切状態でご満悦チュー

 

 
プールサイド✨

 

 
さすがに人がいない。
 
11時チェックアウトだけど

 

 
どうしても
 
今!今!今!
コレ食べたい!!
 
家に帰ってから
食べれるんだけど
 
わたしの望み
「今、コレを食べたい」が出てきた。
 
コレ、お腹(心)の声ね。
 
でも、頭の声は
「もうチェックアウトの時間なんだから
家で食べればいいやん」
 
という。
 
はい、きた…(´-д-`)
 
わたしの中の
頭の声 vs お腹の声
会議の始まりです。
 
ここで 頭の声を採用すると
後々、ずっと イライラ 引きずって
ゴキゲン斜めの弊害が大きいのを
よく知ってるので( ̄▽ ̄;)

 

 
まぁ、葛藤の末
結果は こうなります(笑)
チェックアウト 延長。

 

 
食べたいときに
食べたいものを食べると
自分の内側が めちゃくちゃ 喜ぶのです。
 
そもそも
この「ブルダック炒め麺 チーズ味」は
 
ホテルで食べる用に買ったヤツを
わざわざ 家から この日のために
持って来たのです。
 
なぜなら
ブルダック炒め麺を
自宅でなく ホテルで食べたくて
そのために 買ったから。
 
だから
自宅に持ち帰ると
そもそも、わたしがやりたかったことが
出来なくなっちゃう。
 
わたしのやりたいこと、なんて
そんな 小さなこと、だったり
するんですよ。
 
他人がきいたら
どーでもいいこと。
 
でも、そんなことに
ワクワク♪ テンション上がっちゃう
変な自分でいいんです。
 
コレで、今回の2泊3日 アパの旅
わたしが やりたかったこと 全部 出来て
めちゃくちゃ 満足。
 
延長料金 かかるけど
カップラーメン 食べるだけに
高いお金かかるけど(笑)
 
自分のやりたいことをやるのに
たかだか 1,000円で
満足して 喜べるなら
安いもんなのです✨
 
コレね
「損したくない」があると
 
せっかく 2泊目
1,000円で泊まれてるんだから
 
1時間の延長料金
1,000円を払うのが もったいなくて
損してる気分になったりする。
 
だから
損しないように!って
 
「今、自分がやりたい」ことを
損得で考えて
 
自分の今の望みや願望
欲望を無視しがち。
 
なんだけど
損得じゃなく
 
「損してもいいーー」
 
こっちの損を受け入れて
自分がやりたいこと、ときめくこと
自分がゴキゲンになることを優先する。
 
すると
結果、損しないんですよね。
 
むしろ、これだけで
超ゴキゲンになれる✨
サイコーの気分になれる✨
 
だから
損得よりも
自分の好き
心地よさを最優先するのです。
 
あーーー♡
めっちゃ辛(から)かったけど(笑)
美味しかった😋
 
2泊3日 地元旅。
やりたいこと、片っぱしからやれて
めっちゃ 楽しかったーーおねがい
ちょーー満足!←\_(・ω・`)ココ重要!
 
チェックアウトを済ませ
駅へ向かっていると

 
MONSTERの車、発見!

 

 
コーラ味、配ってて
気になったんだけど
1度、通り過ぎようとしたんです。
 
コレもねーー
「ほしい♡」って思った自分を
 
「いや、自分から もらいに行くなんて
みっともない!はしたない!
恥ずかしいから やめときなさい!」 
 
って、頭の声が 止めるのよパー注意
 
だけど
 
「ほしい♡」って思った方が
自分のホントの気持ち。
 
それを、頭の声で 抑えると
お腹の声が暴れ出すからね。
お腹の声を採用してあげる。
 
日々、毎瞬、毎瞬
お腹の声を採用して
お腹の声の望みを叶えてあげる。
行動する。
 
そうしていると
だんだん、自分に
ウソつけなくなってきます。
 
それでも、クセで
葛藤したり 悶絶することもあるけど
答えを出すまでの時間のスパンが
ドンドン、短くなる。
 
頭の声じゃなく
お腹の声、ホントの望みや
気持ちを採用出来るようになると
 
ホントの自分を
生きれるようになります✨
 
人目を気にせず
自分がいかにゴキゲンでいられるか
自分中心で生きれるようになるのです。
 
 
さて、この日は
「いつか、行きたい!」と
思ってたところへ。

 

 
大名に出来た
炎旨大鶏排(エンシダージーパイ)
 
 
大鶏排(ダージーパイ)とは、台湾唐揚げ。
タピオカと台湾屋台メニューを
提供してくれるお店です。
 
 
このダージーパイ
顔の大きさよりも大きな
鶏の唐揚げなんですよぉーー鳥
 
 
イートインスペースがあります。
 
…と言っても
軒先にある テーブルは
お酒のケースを 積んだものだったりして
そんなところも魅力のひとつ( ´艸`)
 
オーダーしてから
目の前で 二度揚げしてくれます♡
 
 
キターヾ(°∀° )/ー!   ダージーパイ♡
 
デカい( ☉_☉)✨
 
仕上げにスパイスをかけてくれます。
 
「ジャオヤンフェン」「カレー」
「ケイジャン」「チリレモン」「パクチー」
 
5種から選べます。
 
わたしは、一番人気との
「ジャオヤンフェン」を
かけてもらいました。
 
塩コショウ?と
何かの香辛料の香り。
でも、クセはなく おいしいチュー
 
 
厚みなくて 薄いんだけど
めちゃくちゃ デカくて
直径は 20cm 越え!!
 
顔の大きさよりデカい(゚O゚)
 
揚げたて 熱々!!
 
めっちゃ うまーーいラブ
たまらん!!
ビールに合うヤツ!!
 
飲みたかったけど
今は提供なくて 飲めないから
ガマンですなーー(´°ω°)チーン
 
 
飲み放題もあるっぽいから
アルコール提供始まったら
リベンジしよーーうっと♡
 
逆に、楽しみが出来たおねがい
 
大きすぎて
全部、食べれるか
心配だったけど
 
 
あれ? あっさり
食べれました爆笑
 
んまかったーー♡
 

 
 
おいしすぎて
🥺🥺ピエン😍😍
 
もうね、この日は
「いつか 食べたい」
「いつか 飲みたい」
「いつか 行きたい」を
 
とことん、叶える日、と
決めていたので
 
マックカフェの
 
 
ごろっと もものスムージー を
飲みに来た♡
 
 
桃が ゴロッと入っとって
めちゃうまーー酔っ払い
 
期間限定らしいです。
 

 

マックカフェって

あまり、利用しないんだけど
おいしそうなメニュー
いっぱい あるのね酔っ払い
 
満足♡
 
これ、当たり前にやってるけど
マクドナルドがある地域
マックカフェがある地域に
住めてて ホントに よかった( ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷ )✨
 
 
はい、では、次!
また、ひとつ
行きたかったところへ。
 
 
ドン・キホーテ(笑)
 
お店の外の このドンペンのベンチ。
いつか、座りたかったのだ!
 
いつもはね
外人さんで、いっぱいで
座れなかったんです。
 
でも、ほらおいで
 
今このコロナ禍だから
誰も座ってないとよ✨
 
じゃぁ、今しかなくね!?

 

 
やっと 座れたよぉーーー✨
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ♪
 
いや、しょうもなっ!!笑
わたしが やりたいことって
しょうもなく ちっちゃいこと笑い泣き
 
だけど
 
それを 自分がバカにしないで
どんな小さな願いも 否定しないで
 
そうか、そうか
わかったよーー♪
 
座りたいのね
(◍ ´꒳` ◍)b OK!
 
って、許可して動いてあげる。
 
基本、わたしの内側って
ものすごく、子どもっぽいけんさ。
 
こんなことに
ときめいたり、喜んだりするわけです。
 
でも、そんな自分を
「いい歳した 大人なんだから」
とか、そんな 頭の声、常識っぽいの声で
却下しないで
 
採用してあげる。
叶えてあげるのです。
 
そしたら
自分の内側は
大喜びなのです。
 
そして
 
その小さな願いを
自分がきいてあげて
叶えてあげると
 
これまで
「どうせ わたしの意見は きいてもらえない」
と、拗ねていたのが
 
「わたしの意見は きいてもらえる!」
「わたしの願いは 採用してもらえる!」
大前提に変わっていきます。
 
だから
自分のホントの願いが
ドンドン 出てくるようになる✨
 
なので
どんなに小さなこと
くだらないことでも
 
自分の願い
望みを採用してあげて
それを叶えてあげる行動をする。
 
そんなことを
わたしは 大切にしています✨
 
自分が 自分を大切にしていると
「わたしは 大切にされる人」前提が
インストールされます。
 
過去、わたしは
わたしを粗末にしていたから
周りの人に粗末に扱われていました。
 
今は
わたしは わたしを
大切にしています。
 
すると、周りの人も
わたしのことを
大切に扱ってくれるようになった。
 
自分が 自分のことを扱っている通りに
周りの人は 自分のことを扱ってくれる。
 
周りの人を見れば
自分が自分のことをどう扱っているのか
わかるのです。
 
さて、この日
ドン・キホーテに行きたかったのは
コレを買いたかったんです。
 
 
韓国のインスタント麺。
チャパゲティ(ジャージャー麺)。
 
以前、韓国映画「パラサイト」の中で
チャパゲティとノグリラーメンを
掛け合わせた チャパグリが人気になり
ブームになりました。
 
 

 

わたしは 映画を観てないのですけど

1年前、モッパン(食べる動画)で知って
わたしも食べてみたい♡と
 
チャパゲティとノグリラーメンを
買ったんです。
 
それぞれ、食べてみて
美味しかったんですけどね。
 
映画のチャパグリを作るとなると
チャパゲティ×ノグリを合わせるので
必然的に2袋分に
なっちゃうんですよ( ̄▽ ̄;)
 
そんな量、食べきらん!と思って
結局、作らないまま
チャパグリがカップ麺になって
登場しとるやないか!✨
 
コレはいいラブ
 
このところ
家の近くの
韓国ラーメンを売ってそうなお店
 
地元のドンキ、KALDI、ダイソー
まわったんだけど
 
チャパグリのカップ麺どころか
普通のチャパゲティすら
売ってない🥺
 
えー、チャパゲティだけでも
食べたいのにーー。
 
わたし、ジャージャー麺
大好きなんですチュー
 
うーん、どうする?
ネットでオーダーする?
 
でも、そんなにたくさんは
いらんとよねーー。
 
一個だけ買うのに
送料の方が高いのはヤダなー。
1個だけ買いたいのになぁーー。
 
そうだ!
都心のドンキなら
売ってるんじゃね!?
 
ってことで
 
福岡の都心のドンキに
行きたかったんです。
 
 
あったーーー!!おねがい
 
都心のドンキには
チャパゲティもノグリも
売ってました♡
 
そして!!なんと!!
 
 
チャパグリ、カップ麺
売ってたーーー!!
キャ──((o(。>ω<。)o))──♡
しかも!!  ラス1✨
 
ねぇ、こんな
オーダーの華麗な叶い方って
ある!?(´º∀º`)✨
 
たしかに
「1個だけ買いたい」って
望んだのは、わたしσ(´∀`ме)
 
そしたら
ホントに、ラスト1個だけ
見つけて 買うことが出来た(笑)
 
望み通りだ!
ピンポイントすぎる望みの叶い方に
我ながら 拍手喝采と
ガッツポーズ✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
 
 
はぁーー♡
まずは 翌日
 
 
食べたかった チャパゲティ
食べました♡
 
美味しくて
幸せすぎたラブ
 
カップ麺のチャパグリは
映画のアレンジを加えたいので
牛肉のいいヤツ、ᵍᵋᐪ( ᐛ )و しよう♡
 
もうちょい アレンジの
考案を寝かせるニヤリ
 
ちなみに こちら(笑)
 
 
テイクアウトしました♡
 
韓国って
オレオを使ったスイーツが
多いように思うんですけど
 
わたしも 食べたいなー♡
と思ってたら
マックカフェにあった!
 
わたしが宇宙に放ってた望みが
目の前に現れたので
(σ´∀`)σゲッツ!!
 

 

こちらも期間限定での販売みたい。

7月上旬までの販売っぽいけど…

 

あら?

 

 

マック公式ホームページのメニューから

オレオクッキーチーズケーキが

消えてる!!見れない!!びっくり

 

もしかして

早めの販売終了になったのかな!?

 

だとしたら

わたしのアンテナ

めっちゃすごいわ✨

 

滑り込みだな走る人DASH!

 

やっぱり

 

「食べたい!」

「飲みたい!」

「行きたい!」

「会いたい!」

 

そう思ったら

「いつか」じゃなくて

 

そう思った「今」

「今」出来ることは

「今」やろう!

 

「今度」「いつか」と

後まわしにしていたら

その「今度」「いつか」は

もう やってこないかも しれない。

 

「たい」(want)には

鮮度があるから。

 

今!今!今!

今の「たい」(want)を やって

自分を楽しんで 生きよう♡

 
 
お手(  •ω• )⊃🐈
 
ということで

地元2泊3日の
ひとり遊び旅、というか
自分が自分と2人きりになって
自分のことしか考えない時間。

家族や親、パートナー、
子供のことを考えなくていい
自分一人の時間を積極的に取るって
自分自身と向き合う
大切な時間になるのですよねーー。

家族と暮らしている人は
そんな時間を
定期的に設けて
過ごすといいと思っています。

自分のことしか
考えなくていい
自分の好きで埋め尽くす
セルフケアの時間

女性にとって
とても大切です。

自分がゴキゲンだと
家族にも優しく出来るしねニコニコ

まずは自分のゴキゲンをとろう♡

 
ココロでやせるダイエット専門家
心理カウンセラー
心屋認定講師
しんじゅ
 
 
Jin 佐伯仁志さん
クラウドファンディングはこちら
  ↓↓↓
image
 
*****
 

 ベル募集中ベル

 

【個別カウンセリング】

 

しんどい!生きづらい!

不安で 悩みの絶えない人生から

スッキリ解放!

 

安心、自由で 豊かに 楽しく 幸せに

自分の人生を 生きたい あなたへ✨

 

 
 
 
 
フォローしてね!