大型児童館ビッグバン | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

ビッグバン知ってる?」って聞くとたいてい
「ああ、韓国の?」って返ってくるんですけど

違います

こっち↓
松本零士さんデザインの建物です。近未来的ですねおねがい
泉北高速鉄道の泉ヶ丘駅から直結。
(泉北高速鉄道は南海高野線と繋がってます)
少し屋根のない所も歩きますが、雨の日でも屋内で思いっきり遊べるので助かります。これから寒い日も助かるなぁ照れ
ちょっとしたカフェもあるし飲食スペースがあるのでお弁当など持込みも可お弁当
高島屋や専門店街がすぐそばにあるので、一旦食べに出て、戻るのもありです。再入場可
駐車場はビッグバンにもありますが、高島屋の方が買い物の値段によって割引があるので得だと思います車
我が家は電車で行きました電車

入館料、通常なら大人1000円、小学生800円ですが→参照
コンビニで前もって購入すると1割引で買えます→参照
鉄道を利用する方は乗車券とセットでお得なのもあります→参照

入ってまずは2階に上がり、左奥にある『電子動物園』へ。
自分の書いた絵が画面に映し出されます。
チームラボでもまぐろパークでもやりました。
少しずつ違いますけどね。

画面左の『BIG BANG』と書かれている板を外すと、
描いた絵が。
逆さに映ります。

廃材を使って工作できるスペースやキッチンスペースもあります。
土日祝はイベントをやっていて、人形劇やスーパーボール作り、マフィン作りなど→参照
1階のインフォメーションで受付してます。

3階に上がると、
宇宙から古代に?(笑)
身体を使って遊べます。
椅子がそれなりにあるので大人は座ってのんびり。
3歳以下のお子さんにはレベルが高いと思います。ちっちゃい子用のスペースもあるんですが、大きい子達に混じりたい!ってなると親のサポートも必要で大変かも。
全体的に小学生が1番適齢期だと思います。

4階に上がると、
昭和レトロ
洗濯物が(笑)
駄菓子屋さん。
陳列の品を取り出す事はできません。
屋台の遊びや将棋などのボードゲームなどを再現しています。
ここのエリアで1番長く遊びました。

何故か同じエリアに再び宇宙っぽいのが、、
松本零士さんのオリジナル作品(13分間)が観れます。元は有料の体験施設でしたが、今は無料のようです→参照
『パワーユニットの入場券は1階インフォメーションで配布しています』
の立て看板が。

ええっ?!びっくり

最初に言ってよ〜ガーン
子供たちを遊ばせてる間に私が1階まで戻りました。イベントの受付をしている場所でした。
入館して最初に取っておくのが楽ですねアセアセ
時間が30分おきなので予定が立てにくいようなら後でも。

映像的には席が振動しそう・・・でもしないw
それなりに楽しめましたよ(笑)

科学館的なのも同じフロアにあります。
回したり、自転車に乗って動かしたり。

大人気のピンスクリーン
これは並びます
しかも時間制限がないので、子供によっては時間がかかりますタラー
午前中に入館してるなら早めにやっておいた方がいいと思います!

ビッグバンと言えばこれだと思います。
遊具の塔

入る時にヘルメットを装着させられます。
大人はしなくて大丈夫。そして同行できます。
階段でのぼることもできるし、エレベーターで上がって子供たちと合流することも。
でも私と子供たちはすれ違ってしまいw
最上階で待ってたら、子供たちが「二度目だよ!」って上がってきましたwww

11時前から15時半ぐらいまでいたような。
そのうち30分ぐらい娘はフラフープやってました。なんでやねん!

まぁ、いいです。
楽しく過ごしてくれたら。