子供の防災セット | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

今までも防災セットは作ってたんですが、大きいリュック1つに詰めるだけでした。
子供たちも大きくなったことですし、今日は
子供たちに持たせる防災セット
を作ってみました。
と言ってもほとんど、今までのを分けただけですアセアセ
大きいリュックには軽くなった分、水を多く入れました。

えっと、主人の分は作ってませんキョロキョロ
言い訳かもしれませんが、、

本当に逃げなくちゃいけない時は荷物持てないですよね。

少しだけ時間があるなら、携帯電話とヘルメット(防災頭巾)と懐中電灯だけ持って飛び出すかな。

避難所に行くレベルの時にリュックを持つ。

と私は思っています。
個人的意見です。
主人の分、必要になったらもう1つすぐ作れるようにはしています。もしくはとにかく食糧を持ってもらうか←重いので。

基本はこれら。
水、ビスケット、新聞、懐中電灯、電池、タオル、靴下、大きいハンカチ、軍手(手袋)、ティッシュ、ウエットティッシュ、歯ブラシ、マスク、メモ帳、鉛筆、輪ゴム、ナイロン袋、ポンチョ(レインコート)

避難する時には自転車のヘルメット、ランドセルに付けてる防犯ブザー(ホイッスル)を持ち出すつもりです。
大人はバイクのヘルメットがあります。
ホイッスルは買った方がいいかも、、

私と娘のリュックには懐中電灯が入っていません。枕元に置いているためです。
なのでそれも移動時には忘れずに。

私は貴重品モバイルバッテリー、生理用品も。

家に常備しておくものとしては、
トイレの凝固剤
カセットコンロ&ボンベ
水、缶詰など
ですかね。
今は汲み置き水も少量ですが用意してます。
車のガソリンも入れておいた方がいいですね。

東北の地震があった時、急遽買った懐中電灯がこのタイプで↓

高いけどソーラー充電だしいいわ~と思ってたら、いつの間にか付かなくなってしまい。
電池が切れたのかなって思ったけど、このLIR2450っていう、充電式のリチウム電池、高いし滅多に売ってないんです!!
しかも本当に電池が原因か分からず、買ったはいいけど結局付かなかったら勿体無いガーン
なのでずっとこのままです。

やっぱり懐中電灯は手回しとかがいいんですかねぇ。
あとラジオ付き。
我が家にも1つはラジオ付きがあります。

とりあえず電池の予備を買っとかなきゃ。

そうそう、冬ならブランケットやカイロも必要ですね。寝袋もあったらいいだろうなぁって思ってます。

あとは家族バラバラになった時、どこに集合するか。家族や親戚の住所、電話番号。
子供には、親が書いてあげて、手荷物に入れといてあげるのがいいですね。
首からかけるプレートもあった方がいいんだろうけど、、

赤ちゃんならオムツや粉ミルクも要るだろうし、アレルギー体質の方は配給物資も食べられなかったりするのでそれも対策しないといけません。神経質な人は避難所に行っても眠れなかったりするので耳栓やアイマスク。子供なら少しでも気が紛れるようにトランプなど

各家庭で必要なものも違うと思います。
時には話し合う、確認し合わないといけませんね。

【追伸】
忘れてましたが、私のリュックにカッター入れてます。子供たちは絆創膏のみ。
友達に言われてライターも入れるようにしました。昔は入れてたのにマレーシア挟んで色々忘れてますえーん