関西弁で読み聞かせ | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

昔からやってみたかったことがあります。

本の読み聞かせ

こう言っちゃぁ何ですが。
まぁ、滑舌はいい方だし、通る声だし。
小学校時代も音読は得意でした!←

決して放送部だったとか、演劇部だったとか、そーゆーわけじゃないですけど笑い泣き

図書館でやる読み聞かせも気になってたんですが、ちょうど小学校の方のグループが募集をかけていたので、えいやで、
入ってみました!

代表の方がおっしゃってたこと。
「私も全く未経験から始めたんです。ただ、やってみたいなと思って。図書館だと保護者の方が見てるじゃないですか。でも学校だと子供だけだから(笑)



ホンマや!!!!びっくり


そこまで考えていませんでした!(笑)

どれくらい活動があるのかと思ったら、、
今年は4回だけ笑い泣き
すくなっっ

学校側も色々時間ないんでしょうねぇ。

1回目は見学でも良かったんですが、4回しかないなら最初っからやってみようと。
これ、読んできました。

こんぶのぶーさん

岡田よしたかさんの絵本は全部関西弁ですね。
シュールで好きですハート

栃木、あまり関西人はいません。
えぇ、私の関西弁が役に立つ時がやってきました。
えぇ、目立ちたいからこれを選びました。

ってか、関西人の方なら分かると思うのですが。
完璧な標準語で本を読めますか?


・・・否!

絶対どこかに関西弁のイントネーションが入ってしまうんです。
私、比較的、読み聞かせの時は標準語で読むようにしています。
でもたまーにね、ちょっと入っちゃうんです関西が。

たまに関東の方に言われます。
「関西人って絶対関西弁しか喋らないよね」

違います。
喋られないんです。
頑なに拒否してるわけじゃないです。
確かに
「うわっ、今、標準語喋ってもぉたwww」
って時もありますけど。


そんなわけで、息子のクラスで読み聞かせデビュー。
ベタベタの関西弁を振り撒いてきました。
そこそこ笑いも取ってきました。

あー、スッキリ照れ