マレーでも育児は変わらず | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

テーマを“育児生活”にするか“マレーシア”にするか悩みましたが・・・前者で。


というのも、こっちに来てから娘のぐずぐずが酷いです><

元々その前兆はありましたが。


・抱っこ*2が酷い

・ダメと言われたことを余計にする

・謝らない、意固地になる


など。


まぁ子供にありえることばかりですが。


でも酷い><


抱っこ*2はいつも眠いときになるので、基本、寝不足が続いてるのもあると思うんです。

そういう意味ではマレーシアっていう新しい環境で興奮して眠れないのはあるのかも。


でも日本でもきっと同じだろうな。

魔の二歳児ですもん。

息子もこれぐらいのとき、しんどかったぁ汗


でも息子と違うのは、娘は喋れてコミュニケーションがとれてるのに、それを実行しなかったり止めなかったりする。

息子の場合はまだ喋れず、こちらが言ってることを本当に理解してくれているのか分からないまま、ただそのこだわりの強さに振り回されていました。

娘は“こだわり”っていうのはそんなになくて。

ただ意固地ってだけ。


「ごめんなさいは!」って私が言うと、

「ごめんなさい言った!!」って娘は言います汗


ぜーったい、ごめんなさい、言わない。

でも私も意固地だから(苦笑)、言うまで許さない。


息子はかなり言うことも聞いてくれるし、癇癪もあまりなくなりましたが(疲れるとダメだけど)、娘と関わるとダメで。

例えば、息子がトランプで神経衰弱をしてると、娘が横からトランプを取っていく。


「もぉっ、やめて~!!!!」


ここで既に泣き声。情けない。

ただ手を出さない息子は偉いと思います。そういう考えが浮かばないのかな。


娘、黙ってやめないか、息子がしつこく泣き叫ぶと


「うるさい」


って言い出します。


「うるさい言わないで!!!!」


と泣きながら叫ぶ息子。


情けなくないっすか?

2年半離れてるんですよ。

娘もしっかりしてると思うけど(家の中だけ)、息子もどうかと。

こういう部分が幼稚園などの集団生活で大丈夫かなって不安になるんですよね。息子。


そんな息子も昨日から日本人学校の幼児部に通いだしました

同じコンドミニアムに日本人の子供もいて、一緒のバスで通園するし、そんな心配もしてなかったんですが。

予想通り。

全然大丈夫です、今のところ。

もちろん多少の緊張はあったと思いますし、まだまだこれからも。

でも息子の偉いところは、新しい環境に対して臆病ではないところ。

私に似たのかな?


今日はプールがあって疲れて帰宅。

玄関先でぐずぐずで靴を脱がない状態にはなりましたが汗

まぁマレーシアだからというのではなく、いつものことです。日本にいても一緒。

娘のぐずぐずもそう。日本にいても一緒。


そんなわけで。

マレーシアという新しい環境なのに、日本と同じ、育児に終われる毎日を過ごしています。