ブログ更新・昨日の夜までの出来事 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

昨日は庵治町でセカチューのロケ地観光をした後、出発しました。

出発すると、すぐに山が始まってきて、山のアップダウンを繰り返しました。

最初は、まだなだらかで、ましだったのですが、徐々にけわしくなり雲行きも怪しくなってきました。

そして、丁度山も終わり一時平地になった辺りで、雨がふりだしました。

その為、近くにあった道の駅で一時間くらい休んでいたのですが、19時半頃雨が止んだので、また出発しました。

道の駅をでて、五キロくらいは平坦な道が続いたのですが、
また徐々に海沿いの険しい山道に突入しだしました。

久しぶりにきつめで真っ暗な山を3時間掛けて、上り下りし、伊豆を思い出しました。

暗さは、相当暗く、外灯などある訳がないという感じの山道だったのですが、昨日はなぜか空が明るくて救われました。

伊豆や紀伊半島に比べると、全然楽な山道だったのですが、久しぶりに長めの坂道を走ったので、筋肉が長めの長距離山道の感覚を忘れてしまったのか、足腰がきつかったです。

その後も走っていると、10時半頃琴林公園という道の駅を発見したので、そこで寝床を探すことにし、
公園の海沿い側に、よさそうな所を見つけ、そこでねむりました。

昨日は汗をかきまくり、体中ベタベタだったのですが、ベンチに座るともう動けず、いつものごとく、コンタクトを取ることもなく、体を洗う事もなく23時半頃眠りました。(笑