ブログ更新・昼はセカチュー | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1504.jpg

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1501.jpg

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1502.jpg

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1505.jpg

今日は、公園を出発後、近くにセカチューのロケ地が沢山ある様だったのでロケ地巡りをしました。

神社から始まり防波堤まで見てきました!

神社のシーンは、かなりよく覚えていたので、神社を見つけた時は感動的でした。
奥にはガソリンスタンドがあったりもしたのですが、映画ではそれが映らない様に撮っていたと思うので、すごいなぁと感動してしまいました。笑
(写真1)

神社を見た後は、港やらなんやらを回って見ました。
港町はすごくよくて、映画に出てこない場所も画になっていました。

映画に登場する防波堤は、その先にありました。
日本一周をするに辺り色んな所で見てきた防波堤となんら変わらないはずなのに、なんだかよく見えました。笑

(写真2)

最後はアキとサクがブランコにのり話すカットで使われた神社にいきました。
見晴らしがよくて、とても綺麗だったです。

でんちゅうは『まさみ~まさみ~』とはしゃぎブランコにのり、『間接けつだ』とか言って喜んでいたので、
僕も乗りたくなり、便乗して間接けつをしました。笑
(写真3)

ブランコの奥は、恋人達が沢山南京錠をつけていました!

(写真4)

そんな感じで、セカチューのロケ地巡りをし、観光を楽しんでしまっていると、三時になり、出発しました。