あがり症克服!スピーチの度に部下や同僚から陰で笑われていた人怖じサラリーマンが30日でオバマレベルに変貌した究極のスピーチ法 -2ページ目

ダイエット成功方法に学ぶ苦手克服法

ぼんとしです。

おはようございます。

お寄り頂きありがとうございます。

ダイエット成功方法に学ぶ苦手克服法
についてお話します。

私はこの年末年始の連休で、

自分の得意なことは何か

ということについて考えてみました。

私の得意なことはズバリ、

食って寝ることです(笑)。

私は学生の頃から、
70年代のソウルミュージックが大好きです。

ソウル、ファンク、クロスオーバー、
フュージョン、ジャズ、ブルース、
ゴスペル、ディスコといった、

黒人のダンスミュージックモノを中心に
集めて聞いていました。

私の至福の時というのは、
ラックに並ぶ2000枚を越える
CD群を眺めながら雑誌を開き、

ポテトチップを食べながら
ベッドの上で体を揺らして
音楽を聴くことなのです。

そして、

飽きるまで音楽を聴いていると
ベッド際に置いてある「黒霧島」に
手を伸ばし、

5:5の水割りにして
機械的に体に注ぎ込みつつ、

口のまわりがのり塩でベトベトのまま
明け方まで眠ってしまうわけです。

・・・

頭が空っぽになって
最高に怠惰な時間を過ごす
幸せを知っています。

ですが、それをやっていると、
体によくない、ということが
途中で分かりました。

20代後半にギックリ腰で
1週間動けなくなりました。

病院で運動不足だと言われました。

結婚直後に地面を踏みしめる両足に
力が入らなかったことにショックを受け、

それから少しずつ、
生活を改める意識が芽生えました。

しかしながら、私の得意なこと
というのは、

とにかく、思いついたときに
音楽をかけてポテチを食べ、
飽きたらそのまま寝る

という生活でした。

・・・・・・・・・・・・

私が生活を改めて、
体や気持ちが改善できたのは、
苦手なことに取り組むように
なってからでした。

朝は5時台に目覚ましをかけ、
500ccの水を飲んだら、
4キロのジョギングを行います。

戻ったら猫をじゃらしてから
シャワーを浴びて部屋で30分間
勉強をします。

おかげで私はダイエットに成功したのです。

この朝の習慣を身につけるのには、
3週間の時間を要しましたが、
今では4年近く続く私の財産です。

ダイエットに成功した後も
習慣になっているので続けています。

今でこそ、何の意志の力も使わず
ジョギングに出ることが出来ますが、
始めた当初からそれが出来た訳では
なかったのです。

出来るようになったのは、

苦手なことをバラバラにしたからです。

ダイエットにかぎらず、この成功方法を使えば
どんなことでも成功することが出来ます。

始めは一週間、
「ジャージに着替える」という動作だけを
繰り返しました。

次に外に出て「歩く」。

慣れてきたら少し「早めに歩く」。

という具合に、

やりたくないこと、苦手なことの
ハードルを下げたりバラバラにしたりして、
完成形の一部を一日かけてやる


ということを繰り返しました。

自分の得たい結果に向けて、
やるべきだと思うことを分解する。

そしてその断片を1週間ずつやる。

ちょと時間はかかりますが、
これでリバウンドのないダイエットが
できるんですよ♪

この成功方法を使って新たな挑戦を
試みよう、と考えています。

苦手なことは、バラバラにすると、
意外にできてしまいますよ(^^)。

これがダイエット成功方法に学ぶ
苦手克服法です。

それではまた。

最後までお読み頂きありがとうございました。

ぼんとし。

PS.人前で緊張せずに話すための練習方法
こちらで無料で公開中です。

新年の目標を立てる

ぼんとしです、
今日もお寄り頂き、ありがとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年が明けてもう2週間近く経ちました。

あなたはどんな目標を立てましたか?

昨年の目標達成は出来ましたか?

私の昨年の目標は、

金曜夜のお酒の量を減らして
毎週土曜日の朝ランニングする。

というものでした(^^ゞ

平日は毎朝走っているのですが、
以前は金曜の夜は毎週飲み過ぎてしまい、
土曜日が一日死んでいました・・・

そこで、

金曜の夜は飲みに行っても良いから
翌日のために量を控えて土曜の朝も
ランニングをする、

ということを決めてみたんです。

52週間、完璧ではなかったですが^^;
なんとか満足の行くレベルで
達成することが出来ました\(^o^)/

今年も、時間を上手く使うという観点で
目標を立てました。

それは、

週2回はブログを更新する

というものです。

そうなんです。

また、ブログにも力を入れてゆこう
と思っています。

このブログを立ち上げた当初には、
本当にいろいろな方からお声をかけて
勇気づけて頂き続けてくることが出来ました。

今は皆さんどうしているのかなぁ・・

とても懐かしいです・・・

本当にありがとうございました!

あの時の言葉があったからこそ、
昨年の終わりにオンライン講座をリリース
させていただくことができたんです。

今ではおかげさまで予想以上に多くの方に
参加して頂き、受講生さんにも心から感謝
しています。

本当にありがとうございました。

様々なお声をいただいたことでこちらの内容も
ブラッシュアップして行きます。

そのために私としてはやはり、
ご覧いただく方にとって価値あることを
発信し続けることだと。

発信する場所は変わるかもしれませんが、
こちらには必ずご案内します。

ということで、本年もよろしくお願いします!

あなたにとって今年も前進の年となりますように。

では!またお会いしましょう。

ありがとうございました。

ぼんとし

PS.
無料プレゼント音声を復活させました\(^o^)/
食事中、テーブルの上に隕石が落ちてきても、
動揺せずに2分間スピーチが出来る方法は、
こちらから。

電車に乗って得する方法

ぼんとしです、

お寄りいただきありがとうございます。

東武鉄道の株主優待で、
全区間使用可能の乗車券をいただいたので、
家族で「東京スカイツリー」を見に行ってきました。

私は近郊に住んでいるのですが、
完成後のスカイツリーの麓に行くのは
実は今日が初めてです。

案の定、大混雑・・・

昼前に着いたので、早めにどこかの店に入って
食事を済ませたいと思っていたのに、
人、人、人でなかなかたどり着けません。

レストラン街も人だらけです。

ですが、ある一画だけ席がガラーンと
空いているお店がありました。

何故か並んでいる人もいないのです。

他のお店は満員だし、
店の前は行列ができています・・

不思議な感じがしたのですが、
私たちは迷わずそこに入店し、
ホっと一息つくことが出来ました。

食事が特別まずいわけでもないし、
高いわけでもなく、不人気な理由が
見当たりません・・・

しばらく考えたのですが、
頼んだビールを飲みながらハッとしました。

そこは、「お酒を出すお店」だったのです。

私たちは電車に乗ってきたので、
飲み屋に抵抗なく入ることが出来ました。

おそらく殆どの人達が、
車でやって来たのではないか、と察しました。

仮に車できていたとしても、
お酒を出すお店でアルコール類を頼まない、
というのは普通気が引けるのでしょうか・・

昼間からアメリカの苦いビールを飲んで
少し得した気分になりました(^^)。

昼時は、「穴場」ですよ。

まあ、ここだけの内緒の話ってことで。

あなたはこの連休、
どんなふうに過ごしますか?

それでは、また。

ありがとうございました。

ぼんとし

40数年の人生に思いを馳せる瞬間

ぼんとしです、
こんにちは。

今日もブログにお寄りいただき、
ありがとうございます。

この年の瀬、
お客様からの紹介で、
面白いお店に連れて行って
いただきました。

それは、

「自分と同じ年齢の
スコッチが飲めるお店」

です。

通常、酒屋で売っている
ウィスキーの年齢は10年程度。

いっていてもせいぜい、
12年とか18年とかですね。

ところが都内某所にある
そのお店では、
マスターがスコットランドへ
直に買い付けにゆき、

市場には出回らない、
数十年物のビンテージを
飲ませてくれるのです。

「何事も経験が大事」

ということで、

かなり高額ではありましたが、
私は思い切って自分と同い年の
「マッカラン」に挑戦したのです。

スコッチ好きは、
こんな時に自分の人生と
お酒の熟成度合いなどを比較して
感慨深げな表情をするものと思います。

何事も考えすぎな私にも、
その傾向があるようです。

一口含んだ瞬間に、
いろんな思いがよぎりました。

果たして私は、
真水からこの深みのある味の液体に
変化するほどの成長をしてこれたのだろうか・・・

高額であることで、
おのず有り難味がましています(笑)

それを差し引いても、
スコッチ音痴の私にも分かるくらい
味はまろやかで深みがあり、
絶品です。

数CCの液体を
ゆっくり少しずつ口に運ぶ時間は
まさに至福の時でした。

・・・・・・

今年は、私がこれまで積み上げてきたことを、ついに商品として世の中にリリースをさせてもらった年でした。

多くの感謝のお声をいただきました。

私の人生で得た経験が、少しでもあなたのお役に立てたことが素直に嬉しいです。

とはいえ私はまだまだ青く、

あのスコッチのように、
多くの人を唸らせるような
芸当はできません。

ですが、

これからも多くの経験を積みながら、
わかりやすいアウトプットで
あなたのお役に立てれば幸いです。

あなたはどんな一年でしたか?

今年も一年、
本当にありがとうございました。

ぼんとし







iPhoneからの投稿

心と体を一本にする

ぼんとしです、
お寄りいただきありがとうございます。

クリスマス、忘年会と、
あなたは風邪など引かずに楽しくすごしていますか?

大事な人とのメインイベントにたどりく前に
体調を崩してしまうケースも多いのではないでしょうか。

十分にお気をつけ下さいね。

最近の私は昼間はそれほど忙しくないのですが、
夜は毎晩アルコール漬けになっています^^;

忘年会は昨日で全て終了。

平日は先々週から一日も休まずに
お客様との酒席が入っていましたが
なんとか体調を崩さずにやってこれました。

ところで、この年末になると私は、
昔武術の先生から言われたことを思い出します。

「心と体を一本にしなさい」

これは何かの奥義らしいのですが、
私にとってはお酒続きで崩れそうになる
体調、気分を奮い立たせるために役立つ

「年末を乗り切るコンセプト」なのです(笑)。

体調が崩れると如実に気分に現れます。

すると当然仕事にも影響してきます。

そんなとき、

「心と体を一本にする」

と念じながら、

一つのことに集中するような
気持ちで過ごしていると、

適度な緊張感で
疲れが吹っ飛んでゆきます。

そして、
本来の自分らしさが戻ってくるのです。

本来の自分らしさ。

それは、

自分がリラックスしている時の
血流スピードで物事を考え、
行動ができること。

周りが騒ごうがわめこうが、

心臓の鼓動とともに、
思考が深く周り洞察できて
最適な行動を選ぶことが
出来る状態。

・・・・・・・・

日本は今、何かに向けて
大きく変わろうとしている気がします。

イベントを必要としているのは
なぜなのか?

私は私で、
心と体を一本にして
血流のペースを忘れない、
と念じています。

これからのことを
全て自己責任で乗り切れるためにも、
是非、酩酊せずに行きましょう。

最後までご覧いただき、
ありがとうございました。

ぼんとし

話の出だしで緊張しない方法

ぼんとしです、

今日は、
「話の出だしで緊張しない方法」

についてお話します。

この時期、忘年会での挨拶など、
何かと人前で話す機会が増える
と思います。

そんなシーンで今日のコツを覚えておくと
少し気が楽になるのでぜひ抑えておいて下さい。

これは、プレゼン、スピーチなど、
私たちが一方的に複数の人に向かって
話をしなくてはならない場合に
共通して言えるコツです。

それは、

「人の反応を無視して
 自分のリズムで一気に話す」

ということなんです。

これまで私は、
人の心に価値を届けるには
十分な間をとって相手が飲み込むのを
じっくり待ってから話す、

ということをお話してきました。

ですが、今回お話しているのは、
あくまで「出だしで自分の世界観を作る」
ということにとどまります。

何しろ、「話し初めが肝心」なのです。

そのためには、

その場にいる人の反応を一切無視して、
自分のリズムを大事にして、
一気に要旨を最初に述べるのです。

大きな声で挨拶をし、反応に関係なく
これから何を語るのかを一気に伝えて、
あなたの世界観を作って下さい。

そうしたほうが断然、
話し始めで緊張することがありません。

聞いている人を無視することが
あがりや緊張のある人にとって有効なのは、

我々が元来、人の目や評価を気にする
社会的な生き物だからなんです。

ですので、出だしで
「自分主体」のペースを作り出してしまう。

そうすると自ずと、自分の評価が
「他者軸」から「自己軸」へシフトしてゆきます。

なんとなく、言っていることわかりますか?

ですから、

相手の為を思った「話の間」は大事なのですが、
出だしでは聞き手の反応を一切無視し
あなたの世界観を作ってから、
聞かせる間を意識して話しましょう。

最初に、あなたのリズムを作って
聞くための重い腰を上げさせる、
ということが肝心です。

ちょっとイメージしてみてくださいね。

今日は以上です。

最後までご覧いただき、
ありがとうございました。

ぼんとし

PS.緊張しない方法を無料でレッスンします。
詳しくはこちらから。

初対面の人の心を見破る方法

こんばんは、ぼんとしです。

今日もブログにお寄り頂き、
ありがとうございます。

「初めて会った人の性格がわからない・・」

「どんな性格かがわからないと付き合い方がわからない・・」

これは「7日間集中オンライン講座」の
受講生さんからいただいた悩みの相談ですが、

人付き合いが苦手だった私も
何度も味わったことのある経験です。

ところが、初対面の人どころか、
何度会っても性格の分からない人もいます・・・

初対面で性格を見抜こうというのは
難しいことなのかもしれません。

「とりあえず、どんな人でも裸でぶつかってゆけ!」

というのが理想的ですが、
それが難しいとするならば、

その人が嘘を言っているのかどうかがわかれば
少しは心が落ち着くものです。

というのも、

人から嘘をつかれたり裏切られたりして傷ついた、
という経験や思い込みがあると、
人は疑い深くなり初対面の人に恐怖するようになると
言われているからです。

そして私たちは人の嘘は正すのではなく、
ただ、「嘘かどうか」を感じられればいいんです。

そこで、簡単に、
相手が誰だとしても共通して
嘘を付いているシグナルを発見する方法があります。

今日はそれをご紹介します。

・・・・・・・・

認知心理学者に言わせれば、

「嘘は絶対に隠せない」
ということだそうなのですが、

我々にとっても嘘のシグナルを発見する方法は簡単です。

人は、嘘をつく時、

手と口を隠すのです。

口元に手を持って行ったり、
手を机の下や後ろに隠す行為を見つけたら、
その人は嘘を付いている可能性大です(笑)。

その行為を見つけた瞬間、
あなたはどうするか?

「わかっているよ」と言いたげに、
まゆを上にあげてニコリとしてあげて下さい(笑)

嘘を付いている相手は動揺して表情を曇らせるか、
目を逸らすなどして心を隠そうとするでしょう。

・・・・・・・・・

人間は誰でも毎日嘘をつきます。

その証拠に、
やりたくもない仕事に向かう時、

「家族のため」「生活のため」

と自分に言い聞かせています・・・

多少の差はあれ、
誰もが自分にも他人にも嘘をついて生きています。

人の嘘に傷付くこともあるかもしれません・・

ですが、

人が生きてゆく上で「嘘は当たり前だ」と思って、
寛容に生きていきましょう!

最後までお読み頂き、
ありがとうございました。

ぼんとし

PS.初対面の人との想定外の出来事
があっても緊張しない方法。
無料で学べる21分間の音声です。
詳しくはこちらから。

初対面の人と仲良くなる方法

ぼんとしです、

今日もお寄りいただきありがとうございます。

今日は、
初対面の人と仲良くなるための鉄則、
についてお話したいと思います。

そのために何が必要か、というと、
まず、初対面の人からこう思われる必要があります。

それは、
「この人、私に興味を持ってくれている!」

という気持ちを持ってもらうことです。

私たちは大概初対面の人に出会うと、

「いかに自分を相手に印象付けるか」

に躍起になってしまいます。

そんな中であなたが、
「あなたに特別な興味があります!」

というシグナルを発してみてくだい。

「大事にしてもらえそうだ・・」と感じてもらえれば、
あなたに「また会ってみたい」と思ってもらえるのです。

そのために必要なことは、
「相手に興味を持って質問をすること」ではないでしょうか?

「話し上手は聞き上手」などと言われますが、

人は「自分の良さを引き出してくれる人」だけに興味をもつものです。

でもこれを知っていても実践している人は少なく、
パーティーなどでは大概「エゴ、自慢のアピール大会」
になっています。

そんな中であなただけがこれを実践すれば、
ライバルを出し抜いて業界の人気者となることでしょう。

これで仲良くなキッカケができたら日頃から
良いお付き合いを心がけることです。

そんな時、一番手っ取り早いのは、
「用もないのに電話する」
です(笑)。

これなら何もアイデアがなくても行動できます。

参考にしてみてください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

PS.無料で緊張しない方法を身に付けたいなら、
こちらに登録しておいて下さい。


ありがとうございました。

ぼんとしです、

お寄りいただきありがとうございます。

私のお送りする初めてのオンライン講座、
ブログにお寄りいただく方とメルマガをご覧の方限定の
応援価格でのご案内は今日で最後になりました。

たくさんの応援、メッセージ、
とても勇気づけられました。

本当にありがとうございました。

これまでこのブログでは、
あがり症克服、スピーチのコツ、
パワハラ対策、人と仲良くなる方法など、

「弱者でも自分らしく強く生きる」ための
コミュニケーションのコツを発信してきました。

それは恐らく、
「悩んでいた当時の自分を救いたい」
という思いが強かったと思います。

ただ今回、あまりにしつこく投稿したせいで
読者解除があったのも事実です(T_T)・・・

私を嫌いになった方もいるかもしれませんが、
それもある意味仕方ないことだと思っています。

私は今回勇気を出して一歩踏み出したので、
自ら一歩踏み出して問題解決しよう!
と決意で答えてくれた方を応援するだけです。

これからもそんな方を応援する記事を
発信してゆきます。

今晩24時で一旦販売を打ち切ります。

いつかまた開始するかもしれませんが、
お申込みしてくださった受講生さんの
サポートに一旦回らせていただきますので、
しばらくは募集をお休みします。

後1時間ちょっとですが、
まだ応募できますので、

あなたが、今年中に震えを止めたい、
あがりを克服したいとお考えならば、
この格安のチャンスに是非参加エントリーして下さい。

参加エントリーして、講座自体を開始するのは、
あとででもいいんで。

私がこの講座をこの値段で提供することは、
もう二度とありません。

http://bit.ly/1gJljjo

今晩24時を回ったところで終了とさせていただきます。

続きは本編でお会いしましょう。

ありがとうございました。

ぼんとし

この記事は公開停止中です

この記事は現在公開停止中です。詳細はヘルプページをご確認ください。