画像レポ/Juice=Juice沖縄公演225!てんぶす那覇テンブスホール161029
行ってきました。2016年10月29日。那覇!
・・と書いている2016年11月5日、ももちこと嗣永桃子引退発表。
えええ?!!詳しくは末尾に。
Juice=Juiceと会いに沖縄へ遠征するのは、昨年に引き続き2回目。
古き良き琉球王国の文化と、戦後のアメリカ文化が入り乱れ、どことなく異国情緒にあふれる沖縄は気温27度。まだまだ暑い夏。
会場 テンブスホールは、椅子席にも立ち見スペースにもできる横長でわりと見やすいところ。昨年の会場「桜坂セントラル」の斜め向かい側。国際通り沿い。
思えば、2015年。単独220公演やりきる発表があって約1年半。
https://www.barks.jp/news/?id=1000115293&page=2
当初、あちこちで聞かれた心配、不安、疑問の声。
無茶させるなぁ。大丈夫かな?
なんで220?
かなともこと金澤朋子ちゃんの体調不良が重なったときは、正直、もうだめかなぁ・・と不謹慎にも自分もアレコレ頭の中を駆け巡ってしまった。。
日本全国47都道府県ぐるっとまわり、果ては、海外(台湾、香港)へも足を延ばし、やりきっての会場での乾杯!
移動距離約68,000キロって地球一周半に相当するんだとか。
code1 code2 cide3・・・目標220を越えての225公演達成!
おめでとう!!おつかれさまっ!
公演の後に、握手会がついてるのがライブツアーのいいところ。
直に声掛けできるし、ライブの感動をさらに共有できるのがよかったなぁ。
ダブルアンコールに
ラストの地声での挨拶!
全ての公演が終わったあとの” Juice最高っ!! ・・・Juice最高っ!!!・・・”
会場からのコールもひときわ心に響く。
なんで220公演??って思った当初。
※終演後にスタッフさんからいただいたカード
おそらく、武道館公演の目標が決まっていて、逆算しての公演可能数だったのかな。
アレコレ事務所的な経費や売り上げ見込みからはじき出したのがたまたま220公演。
220って言えば、歴代ハロプログループがひとつのツアーでどこもやってないよね?
どう、やってみる?
こんなやりとりが5人と事務所にあったのかな?
どこかの公演で語られたのかもしれないけど、ラストコード。新宿1公演、今回の沖縄しか行けてないので想像するしか、、^^;
ファンひとりひとり、それぞれの思いがあるけど、最後の最後の、握手会での彼女たち。
来てくれてありがとう!
いつも応援してくれてありがとう!・・・
ひとりひとりしっかりファンに声かけてくれた5人。
ステキだった^^
こちらこそ!
いつも元気くれてありがとう!!
11月7日の日本武道館公演!
1日朝からオフ。
久しぶりにまるっと1日。盛り上げて行きましょう!!
2階席から^^;
南、真正面、最前が救いか^^;
<画像で振り返る2泊3日Juice=Juiceと行く沖縄ツアー>
羽田-那覇 JL921便
※無料航空券の旅 ^^;
マイル貯めるのっていいですねぇ。
国際通りから奥に入った公設市場近くで民族舞踊の練習をしていた子供たちと地元の方々。
オリオンビールとの相性がよかったなぁ♪
ピリッとおいしいミミガー。
※Juice=Juiceの記事は沖縄版にはなし。関東、関西、北陸で掲載されてたそうだ。自分は東京に着いてから購入。
Juice=Juice応援メッセージはこちら
>>金澤朋子ブログ
>>高木紗友希ブログ
>>宮本佳林ブログ
>>植村あかりブログ
新曲買うなら、オリコンチャートに反映される買い方も意識したいね^^!
①協力店でゲット!!
>>オリコン協力店
②オリコン集計期間にゲット!!
月曜から日曜(17時購入)まで
通販は発送、店頭予約は引取りで集計に反映される!
>>オリコン集計期間
爆夜~BAKUNAI (*бωб*)ノ
★水曜26:00~ かなともちゃん登場!
ラジオ日本 1422「 #bakunai1422 」
宛先 bakunai@jorf.co.jp
ブログ http://sports.jorf.co.jp/bakunai/
お便り募集内容はこちら
We are Juice=Juice
★毎週火曜22:30~22:47
Bay FM
番組宛先 juice@bayfm.co.jp
twitterアカウント「 @bayfm78MHz 」
twitterハッシュタグ「 #bayfm 」
>>Juice=Juice番組ブログ
>>Juice=Juice公式ブログ
★インディーズ曲つんく♂コメント
私が言う前に抱きしめなきゃね
五月雨美女がさ乱れる
天まで登れ
★Juice=JuiceCDオリコンウィークリー
2位/37,213
ロマンスの途中/私が言う前に抱きしめなきゃね(M)/五月雨美女がさ乱れる(M) (9/23)
つんく♂楽曲コメント
4位/39,379
イジワルしないで抱きしめてよ/初めてを経験中(12/16)
つんく♂楽曲コメント
3位/38,293
裸の裸の裸のKISS/アレコレしたい!(3/19)
つんく♂楽曲コメント
4位/37,008
ブラックバタフライ/風に吹かれて(8/11)
つんく♂楽曲コメント
4位/29,754
背伸び/伊達じゃないよ うちの人生は(10/01)
つんく♂楽曲コメント
1位/34,127 <4月20日付ウィークリー1位>
Wonderful World/Ça va ? Ça va ?(04/08)
W・・作詞 作曲 イイジマケン
C・・作詞 三浦徳子 作曲 川辺ヒロシ・上田禎
3位/41,745
カラダだけが大人になったんじゃない/Next is You!(02/03)
つんく♂楽曲コメント
5位/32,242
Dream Road~心が躍り出してる~/つんく♂楽曲コメント
KEEP ON上昇志向!/明日やろうはバカやろう(10/26)
D・・・作詞 作曲 つんく♂
K・・・作詞 作曲 前山田健一
A・・・作詞 福田花音 作曲 板垣祐介
★Juice=Juice新曲予約即売イベント
◎参戦 ×断念 △会場推し ◎参戦予定
****(土) **** (****)◎
>>アップフロントワークスTwitter
>>全国ライブハウス コンサートホール ステージガイド
>>Staff=Staff Twitter
PS
ももち(嗣永桃子)引退?!?
いやぁ、びっくり!
2004年のデビュー以来約15年。
ももちはもはやハロプロの顔といった感じもあっただけに衝撃でした。。
まぁ、いつかは卒業、引退もあるかなとは思ってたけど。
来年6月は℃-ute解散、ももち引退。
ハロプロの歴史にまたひとつ区切りがついてしまうとは。
Buono!、Berryz工房 としての嗣永桃子と会えるのももうない?!
なんともさびしいけど、これも時の流れか・・・・。