8月20日の事です。
朝、市内の海岸を散策しました。
まずトウネンを見つけます。
その後、ムナグロも発見しました。
十分な成果ですが…
まだまだ浜辺には鳴き声がします。
2羽のコチドリを見つけました。
まだ幼鳥のようです。
2羽で追い駆けっこをしていました。
後に、別の2羽も加わります。
黒味を増した幼鳥もいました。
…冬羽の成鳥かもしれません。
他の散歩者に驚き、飛び立ちます。
周囲を飛び回ってくれました。
トウネンらしき集団もいます。
チドリも混じっているようでした。
後ろ姿だと…、識別は困難です。
陸地に見慣れぬチドリを見つけました。
背を伸ばして、周囲を警戒しています。
コチドリよりもスマートな印象でした。
近付いて来るのを待ちます。
近距離で確認出来ました。
メダイチドリ幼鳥です。
他のシギチには混じりません。
1羽、離れて過ごしています。
危うく見過ごすところでした。
他のシギチにも気を取られますが…
様々な種が来てくれています。
気が抜けません。
【見つけたシギチ】(順不同)
トウネン 7
コチドリ 4
ムナグロ 2
メダイチドリ 1
シロチドリ 1