3月下旬、自然公園を歩きました。
珍しい野鳥を探してはいましたが…
運動不足の解消が主な目的です。
決シテ、負ケ惜シミデハ、有リマセン。
車道の脇を、シロハラが歩きます。
風で飛ばされた種子を探していました。
ジョウビタキ♂も同様のようです。
上下に飛びながら移動していました。
この日もホオジロ♂が囀ります。
近くの樹で、♀が見つめていました。
カップル成立でしょうか?
ダルマさんが転んだ…
彼方此方でツグミが動きます。
目視出来るだけでも6羽が居ました。
上体が淡い色の個体もいます。
仲良く地面を歩いていました。
ミミズや何かの幼虫を捕らえます。
移動に備えて、栄養を蓄えていました。
何をするにも体が資本です。
出来る限り、公園内を歩きました。
夏に向けて、体力作りに励みます。
ただ歩くだけでは根気が続きません。
私にとって探鳥は永く楽しめる趣味です。