身近な、水辺の、青い鳥(カワセミ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

12月上旬の事です。

木曽川沿いにある公園を散策しました。



公園内には小さな池があります。

「ピーッ!」と、鋭い声が聴こえました。

池の畔で声の主を見つけます。

 

 

 

カワセミでした。

下嘴が赤いので、♀です。

この池で出会うのは初めての事でした。

 

 

 

正面顔だと、白髭を生やしているようです。

 

 

頻繁に池の畔を移動していました。

 

 

水面を見つめますが、飛び込みはしません。

 

 

最後は動かなくなってしまいます。

 

 

久し振りのカワセミでした。

餌となる魚や水生動物がいれば、小さな池や用水路でも目にする事が出来ます。


身近な、水辺の、青い鳥です。