成功の瞬間(ミサゴ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

11月5日、朝日池に訪れました。

 

 

朝日池は水が少ない状態です。

狭い水面で、カイツブリが揉めていました。

若鳥が成鳥に追いかけられています。

独り立ちを促されていたのかもしれません。

 

 

 

ダイサギも追いかけっこしていました。

どういう関係かは分かりませんが…

仲が良いようには見えませんでした。

 

 

 

お隣にある、鵜ノ池にも行きました。

上空から1羽の猛禽が舞い降ります。

ミサゴでした。

 

あっという間に、水面に飛び込みます。

力強い羽ばたきと共に、舞い上がりました。

足には獲物を掴んでいます。

ミサゴの狩りが成功した瞬間でした。

 

 


魚を掴んだまま、悠々と眼前を通過します。

心なしか、ミサゴが自慢気に見えました。

全く動じないカモ達を残し、飛び去ります。

迫力あるミサゴの狩りでした。