9月8日の事です。
ノビタキの他にも出会いがありました。
ミサゴが意外と近くを通り過ぎます。
狩りには失敗し、飛び去りました。
浜辺で、草の陰に隠れていたシギチを発見。
右はメダイチドリ、左はトウネンでした。
メダイチドリが、ジッとこちらの様子を伺います。
他のメダイチドリに誘われて歩き去りました。
立ち止まっては、こちらをジーッと見つめます。
トウネンもつられて移動しました。
翼を伸ばして…、何ともマイペースな印象です。
離れた場所に、動く物がありました。
よくシギチがいる場所なので、期待しましたが…
カワラヒワです。
落ちたエノコログサの穂を食べていました。
食べる姿が、とても可愛いです。
この時期よく見かける幼鳥とは違いました。
しっかりと黄色い、成鳥です。
観察時間は短いのですが、この日のMVP(Most Valuable Photo)に選びました。
【この日に出会ったシギチ】
トウネン4
メダイチドリ5
イソシギ2