神奈川県での公園散策の続きです。
ガビチョウ、タイワンリスに会いました。
コジュケイの声がしますが、姿は見えません。
緑が深いため、発見が困難です。
ネムノキが綺麗な花を咲かせていました。
小さな花火のようです。
オカトラノオも咲いていました。
散策路脇の斜面に群生しています。
園内には幾つかの池がありました。
その内の1つで、カメラマン2人と会います。
気さくな方々で、色々と教えて頂きました。
彼らはカワセミ狙いとの事です。
少しだけお邪魔して、一緒に撮影しました。
池に来たのは、若鳥♂のようです。
何度も池に飛び込みますが、空振りでした。
一生懸命な姿が、愛らしいです。
園内には数組の家族がいるそうです。
お二人は個体の識別まで出来ているようで…
長年続けると観察眼が磨かれるのでしょう。
好きこそものの、上手なれ。
私ももっと上達したいと思います。
野鳥観察も、
野鳥撮影も、
ブログ投稿も。