5月15日の朝も、海岸を散策しました。
前日は雨でしたが、今日は薄曇りの空です。
多少は明るい中で、野鳥を探しました。
最初に目に入ったのは、アオサギです。
浜辺をゆっくりと歩いていましたが…
私の進行方向なので、すぐに飛び去ります。
アオサギの居た場所から岩場を観察します。
キアシシギを見つけました。
前日は1羽でしたが、3羽に増えています。
1羽だけ、片足を引き摺るように歩いていました。
どうやら、怪我をしているようです。
一応、採餌には影響なさそうでした。
心配しても、どうする事も出来ません。
治る類の怪我ならば良いのですが…
海面には、ウミアイサ♀の姿も。
毛づくろいに余念がありません。
締めに、数回パタパタしていました。
このテトラポットがお気に入りみたいです。
じきに旅立つのでしょう。
気をつけてね、と心の中で声をかけました。
来季も無事に出会える事を願っています。