GWの後半は、愛知県で過ごしました。
鳥見のため、長野県に寄り道です。
岡谷市にある遠嶺御野立公園を訪れました。
ここは日本の音風景百選に選ばれています。
「音」というのは、野鳥の声です。
沢山の囀りを耳にしました。
代表格のキビタキ。
静かに飛び回るコガラ。
姿を見せてくれたウグイス。
澄んだ鳴き声と共に池に飛来したカワセミ。
オオルリ♂の囀りを頼りに見つけた、♀(多分)。
幹に同化していたキバシリ。
楽しくて長居してしまいました。
初めて訪れましたが、また散策したい場所です。
霧ヶ峰にも寄り、ノビタキを観察しました。
ただ、陽炎の影響で撮影は残念な結果に…
数日後、その傍で火事があったそうです。
植物や生物に影響がない事を祈ります。