朝のパトロール(アオジ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

3月28日の事です。

出勤前に、自然公園を散策しました。

 

 

サクラが数輪だけ咲いています。

 

 

 

開花を喜びつつ、残念に思う事がありました。

今年もウソ(アカウソ)に出会えなかったからです。

2年前に、数日だけでした。

もしかすると、稀な事だったのかもしれません。

 

 

そんなサクラの枝に、ツグミがいました。

まだ蕾ですが、花と鳥は季節感があります。

 

 

 

以前に見かけたハチジョウツグミも居ました。

初めて見てから、1ヶ月以上は経過しています。

まだ残っていたとは驚きでした。

 

 

 

1羽だけのカワラヒワを見つけます。

 

 

 

1羽だけのアオジも見つけました。

 

 

 

ゆっくりとしたかったのですが、仕事があります。

時間にして30分程でした。

さながら、パトロールしている気分です。