市内の散策にて(ノスリ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

最近は天候が悪い上、陽が昇るのも遅くなり、朝の散策はご無沙汰です。

先日、久し振りに海岸へ朝の散策に行きました。

 

 

着いて早々、河口付近の枯れ木に猛禽類を発見します。

 

 

 

 

ノスリでした。

今季になり、市内の海岸では初めての観察です。

 

 

 

 

ノスリは、猛禽類としては愛嬌のある顔立ちです。

眼(虹彩)が黄色っぽく、体も白が目立つため、若鳥だと思います。

夏に山地で見かける事がありますが、冬になると平地でも見かける頻度が増えます。

平地でノスリを見かけると、冬が来たのだなと感じます。