波の勢いに(ウミアイサ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

先日、良く晴れた日に市内の海岸でウミアイサの番を見つけました。

穏やかな波間に、仲睦まじく泳いでいます。

岩場の傍では、海中に潜って何かを獲っているようでした。

シュノーケリングの様に首だけを突っ込んで探す姿も見られました。

遠くて確認できませんでしたが、獲物は小魚やエビだと思います。

 

 

♂が岩場の上へ、波の勢いに運ばれるように這い上がってきました。

嘴と同じ赤い色をした足も印象的です。

泳ぐのも飛ぶのも速いウミアイサですが、歩くのはとても苦手そうです。

足場も悪いのでしょうが、鈍重そうな歩き方でした。

再び、波の勢いに攫われるように海上へ戻っていきました。

 

ウミアイサは冬鳥です。

いつまで市内に留まってくれるのかは分かりませんが、元気に旅立ってほしいものです。