横浜でもFB勉強会を開催することになりました。
場所は、イタリア料理店ビオステリアビシバシさんです。
https://www.facebook.com/BiOsteriaBisiBasi
現在 FB勉強会は全て店舗で行っています。
茅ヶ崎、川崎に続いて3カ所目です。
内容としては店舗集客のお話がメインです。
O2O(オンラインtoオフライン)の考え方やfacebookページでの集客
ホームページやブログとの連携(SMO:ソーシャルメディア最適化)
などです。
お店は顧客生涯価値を上げれば売上げが上がります。
(新規の顧客を増やす、顧客単価を上げる、リーピーターを増やす)
ビシバシさんは昨年暮れ開始以来、これを劇的に上げています↑↑
特に顧客単価を上げることは難しいのですが、これを見事に成し遂げました。
具体的には、(比較的価格の安い)パスタ類から肉や魚料理への注文が多くなった等。
お店のコンセプトを理解して来る人も多くなりました。
そのため、ファンが増え リピーターが増えた。
(検索エンジンはキーワードによりニーズは狙いうちできますが、お店のコンセプトを理解しないで来る人には、逆効果の場合もあります。これは他の業種にもいえます。
facebookはランダムなアクセスに見えても、実はかなり濃厚にその人の興味を反映したニーズになるのです。)
また、facebookのようにこれまでにない特性をもったメディアの活用を行うことによりユーザーが抱く「3つの不安」も解消しています。
①店舗の商品やサービスの品質
②商品やサービスの価格
③お店の雰囲気やスタッフ
お店の成功事例を交えながらお話したいと思います。
詳細が決まり次第告知いたします。