もしビジネスの現状に満足していないなら、考えてみるべきことがあります。
このことを考えると広告の書き方、アプローチの方法、マーケティング、そしてビジネスも変えてしまうかもしれない。
それは・・・
『顧客は誰ですか?』
この質問をしてみよう。
改めて自分のビジネスあり方が変わるかもしれない。
というのも実は自分の顧客データ(ある程度の顧客データベースができたとして)には隔たりがあるもの。
その隔たりをいち早く見つけられれば効果的なアプローチも可能になります。。
さらには顧客への広告の書き方も変わる。
広告は誰向けに書くべきか?
もちろん、自分の顧客の多くの割合を示す人たち向けに書くべきです。
その人たちがよく使うメディアを使ってメッセージを届ければさらに効果的になります。
そしてそういった隔たりを見つけれれば・・・
ビジネスも変わってしまう
実はその顧客層に違うニーズがあったとしたら?
既存のビジネスとは別に新しいビジネス、キャッシュフローを作ることができる。
しかも今回はあらかじめある程度のリスト(顧客データベース)がある。
あとはそのニーズにあったサービス、商品を開発し、広告でアプローチをするだけ。
ある程度の手順は前の段階で確認済み。
提供するものを変えればさらに新しいビジネスになります。
しかしここまでの長い道のりは
たったひとつの質問から
『顧客は誰ですか?』
この質問からここまでいろいろなことが考えることができます。
こういった質問はたくさんありますが、たった一つでここまで変わる質問はなかなかありません。
ぜひビジネスをより良いもの、利益を出すものにしたい・・
そう思われてるのならぜひこの質問をしてみてください。
PS
もし、なぜそんなことをしなければいけないのか?
ということを考えるのであれば下の動画を参考にしてください。
マーケティングは起業家や経営者が優先しなければならない理由について解説しています。