今回のお風呂は上野の北欧です。
そうです、あのサ道で有名になった北欧です。
今までよくこの前は通ってたんですが、全然ここは素通りだけで(料金が高いので...汗)、今回初めてある事情により内部潜入、調査してきました。
ここはサウナで有名なんですが、サウナは高温サウナで2段になっていいて、ぱっと見、これといって特別感はなかったです。
ただ、整いスペース(露天スペース)は何というか上野のビル群に囲まれて非日常感がありました。
露天風呂のトゴールの湯もぬる目で気持ちが良かったです。
あと、内風呂にはジェットバスがあって、これもこれといって普通でした。
ただ、中庭があったり、露天風呂と内風呂は開放されていて何と言うかこれが特別感?というような雰囲気が全体的に漂ってました。
今回、朝サウナ利用で3時間1600円でした。
サウナ、風呂の後はレストランで名物のカレー(小)を食べたり、リラックススペースでくつろいでました。
やはりちょっとお高いかな?という気はします。汗
ただ、一度は来ておかないといけない、避けては通れないという思いがあって来訪して有名店を制覇出来たので、これはこれで良しとしましょう。
そしてここはカプセルホテルが併設されています。(ここ重要)
備考・総評
総合評価 3.5
料金 1600円(平日・早朝3時間)
アメニティ シャンプー、ボディソープ
ファシリティ 休憩処、アカスリ、食事処、リラクゼーションサロン、カプセルホテル
サービス 冷水
風呂 内風呂、露天風呂(トゴール湯)、高温サウナ
泉質
セキュリティ
営業時間 24時間
入湯日 2024/2/26
HP