ふたごの湯(道の駅・上品の郷) | 全国温泉巡りフログ

全国温泉巡りフログ

温泉ソムリエが全国を旅しながら温泉に入って感想をつらつらだらだらと書いていきます。
総合評価は自分の主観で5点満点で評価しています。

うずら卵料理専門店のうずうず本舗をよろしく。
https://uzuuzu.shop

今回の温泉は宮城県の石巻の道の駅・上品の郷併設のふたごの湯です。

 

 

 

 

撮影の仕事のサポートで、知り合いのスタジオオーナーがここに入りたいとのコトで立ち寄ってみました。

 

 

 

 

道の駅併設の温泉というのはそんなに大したことがないのと混雑しているというイメージがあって、あまり食指が伸びないんですが、まあ便利といえば便利だし、650円とそれほど高くもないので良かったんですけど...。

 

 

ここは温泉は含鉄塩化物泉で、お湯の色は錆びた鉄の色をしています。

 

有馬温泉の金泉みたいな色合いでした。

 

温泉感はめちゃくちゃありました!

 

あと、露天風呂はひのきで出来ていて、半露天なんですが風情もありました。

 

なかなか道の駅の温泉にしてはやりよりますわい...。

 

サウナもあって整いますし、水風呂は源泉なのも良かったです。

 

ただ、一緒に行ったオーナーがサウナがあまり得意ではないので1セットしか出来ませんでしたが...。

(彼はめちゃくちゃぬるい目の風呂が好きなようです)

 

 

 

 

結構広めの湯上り処もありました。

 

 

ここは結果的に良かったんですが... もう少し足を伸ばせば女川温泉や自分が行ってものすごく評価の良かった追分温泉もあるので、そちらの方もおススメです。

 

 

 

 

 

 

 

備考・総評

 

 

総合評価 3.7
料金 650円
アメニティ シャンプー、ボディソープ
ファシリティ 休憩処、足湯、食堂木らら、リラクゼーションサロン、他

サービス 冷水、お茶

風呂 内風呂(檜の大浴槽、水風呂、サウナ)、露天風呂

泉質 含鉄-塩化物泉

セキュリティ 
営業時間 9:00~21:00

入湯日 2023/7/29

 

HP