今回の温泉は塩原温泉の梅川荘です。
ここは那須高原の知り合いと3人で伺いました。
ここを選んだ理由は那須高原から東京への帰り道で塩原温泉の温泉手形を持ってたので半額の400円で入れるという理由からです。
結論から言うと400円だと安いですが、正規料金の800円だと少々高いかな?という気もします。
ただ、この旅館自体は中規模な旅館で、館内、設備もちゃんとしてる感じがしたので好印象です。
温泉は塩化物・炭酸水素塩泉で無色透明です。
それぞれ5人くらい入れそうな大きさの内風呂と露天風呂がありました。
HPを見た限りでは展望露天風呂、という風に書かれていたんですが、展望はそんなに...
ちょっと立ち上がって見ると少し山あいの景色が見れるかな?という程度です。
あまり展望に期待を抱いて行くと裏切られそうです... (゚Д゚;)
というワケで風呂自体はそんなに面白味がないんですが、貸し切り状態で落ち着いて入れたのと400円という料金を鑑みればアリなのかな?と思いました。
備考・総評
総合評価 3.8
料金 800円(湯めぐり手形で400円)
アメニティ シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、綿棒
ファシリティ 体重計、その他ホテルの設備に準じる
サービス 冷水(塩原のおいしい水)
風呂 内風呂、露天風呂
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
セキュリティ
営業時間 14~20時
入湯日 2023/5/7
HP