高湯温泉・安達屋旅館 | 全国温泉巡りフログ

全国温泉巡りフログ

温泉ソムリエが全国を旅しながら温泉に入って感想をつらつらだらだらと書いていきます。
総合評価は自分の主観で5点満点で評価しています。

うずら卵料理専門店のうずうず本舗をよろしく。
https://uzuuzu.shop

今回の温泉は高湯温泉・安達屋旅館です。

 

ここは... 再訪です。

 

本当は高湯温泉の玉子湯に入りたかったんですが、この日、月曜日は日帰り入浴が出来ないとのコトで安達屋旅館に入湯しました。

 

 

て、

 

5年前の記事を見てみると、やはり5年前の自分は玉子湯に入りたかったけど月曜日で日帰り入浴が出来なくてこの安達屋旅館に入湯していたようです。

 

 

 

 

歴史が繰り返されてるやん... (゚Д゚;)

 

しかもどんだけ玉子湯に入りたいねん自分...

 

5年前に玉子湯に入れなかった、という印象だけが強烈に残っていてまたこの高湯温泉に無意識レベルで来たようです自分。

 

まあ、安達屋旅館も普通に良かったので再入湯しました。

 

なので前回の訪問と変わっていたところだけつらつらと。

 

 

・日帰り入浴料金が750円→1000円にパワーアップしていた

 

・入浴時間が60分→90分に延長されてた。

 

・露天風呂に時計が置かれてた(前からかも?)

 

・コーヒー、お茶、紅茶のサービスがあった

 

・冷水サービスの冷水がレモンふんだんに入っていて酸っぱかった

 

 

くらいですかね。

 

ちなみにもう春で暖かいのに雪が降ってました...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備考・総評

 

 

 

総合評価 4.0
料金 1000円
アメニティ カミソリ
ファシリティ 体重計、ドライヤー

サービス 冷水、コーヒー、お茶、紅茶

風呂 内風呂(男女別)、露天風呂(女性用・混浴)

泉質 酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩泉

セキュリティ 
営業時間 10~13時

入湯日 2023/4/17

HP http://www.adachiya.jp/