源泉 ゆの香 | 全国温泉巡りフログ

全国温泉巡りフログ

温泉ソムリエが全国を旅しながら温泉に入って感想をつらつらだらだらと書いていきます。
総合評価は自分の主観で5点満点で評価しています。

うずら卵料理専門店のうずうず本舗をよろしく。
https://uzuuzu.shop

今回の温泉は奥日光にある源泉・ゆの香です。

 

 

 

 

ここは日帰り専用の温泉施設です。

食事処が併設されていますが、コロナ禍では食事処は営業していないようです。

 

 

 

 

結構こじんまりとした施設です。

 

 

 

 

温泉はというと...

 

やはりこの辺の泉質はいいですね!

基本、硫黄泉で濁り湯です。

硫黄の香りがこの街中に広がっています。

これだけでポイント高いです!!

 

ここは男女別に内風呂と露天風呂があるんですが、内風呂と露天風呂は湯の中で繋がっているので実質的には湯舟は1つです。

 

ただ、源泉は内風呂からかけ流されているので、内風呂が熱くて露天風呂が少しぬるめとなっています。

というか、それでも42度くらいあって熱いんですがね。

 

この日は貸し切りになるタイミングはあったんですが、MAX3人いたので結構手狭な感じでした。

 

カランも密集しているので2人でいっぱいいっぱいです。

 

ちょっと狭さを感じました。

 

あと、露天風呂は遊歩道から角度を付けて見ると丸見えになってますし、幹線道路からは(望遠鏡で覗いたら)丸見えとなっています。

 

ちょっとソワソワしてしまいますね... 汗

 

 

湯上りは硫黄の匂いが身体に染み付くので、嫌な人はシャワーで流すのがいいでしょう。

(自分は洗い流さない派で、何なら自然乾燥派ですが)

 

 

 

 

 

 

食事処では温泉玉子が100円だったので1個食べてみました。

 

温泉玉子も美味いんですが特に牡蠣醬油が美味かったので相乗効果でウマウマでした!

 

 

 

 

 

 

備考・総評

 

 

 

 

総合評価 3.9
料金 700円
アメニティ ボディソープ、シャンプー

ファシリティ 食事処
サービス なし
セキュリティ

風呂 内風呂、露天風呂

泉質 含硫黄・硫酸塩泉
営業時間 10:00~19:00
入湯日 2022/10/13

HP