皇帝の恋
皇帝の恋~寂寞の庭に春暮れて
大ヒットラブ史劇「宮廷女官 若曦」の監督が手掛ける、宮廷ラブ史劇の決定版!
簡単なあらすじ
時は清康熙8年。康煕帝は朝廷を支配していた奸臣オーバイを捕縛し一味と見なすチャハル親王の一族も討伐する。一族皆殺しの惨劇を逃れた親王の娘・良児は葉三と名乗る少年に救われるが叔父・納蘭明珠に家にたどりつくと命を狙われ記憶を失う。納蘭容若が懇願してくれたおかげで良児は名を琳琅と変え使用人として匿ってもらうが数年後、容若と恋仲となった事で追い出され下級宮女となる。琳琅の姿を見た康煕帝は彼女こそ探し続けていた良児だと確信する。また彼女の記憶を取り戻そうとする康煕帝の側には侍衛として仕える容若の姿が。皇帝と宮女、幼馴染みの三角関係の行方は?!
康煕帝(ハウィック・ラウ)衛琳琅/良児(ジェン・シュアン)納蘭容若(チャン・ビンビン)など

全話紹介
これから1話を詳しく紹介しますが、
全話のネタバレを詳しく知りたい方はこちら
↓ ↓ ↓
中国ラブ史劇「皇帝の恋」全話ネタバレあらすじ
↑ ↑ ↑
1話ネタバレ
愛新覚羅・玄燁は8歳で康煕帝として即位し14歳で親政を始めました。
16歳(康煕8年)、太皇太后は宰相オーバイを倒さねば朝廷の実権は握れないと思い結託していたチャハル親王(阿布鼐)を幽閉するよう勅命を出します。
康煕帝は納蘭容若と協力してオーバイを捕縛し過去の功労に免じて禁固刑に処すと太皇太后と皇太后は喜びます。
しかし、「何者かが春和居に侵入して衛兵を殺害し阿布鼐を逃亡させた」と報告が入り康煕帝は一家を捕らえるよう納蘭明珠に命じ抵抗された場合は始末して構わないと告げます。

阿布鼐の娘・良児は誕生日だったので祝ってくれる事を楽しみにしていたが父親が慌てた様子で帰って都を脱出すると急かされます。
新王府は既に包囲されており阿布鼐は「罪を認めるから家族は許して欲しい」と訴えるが先に剣を抜いてしまった事で衝突してしまいます。
一族が目の前で次々と殺され「あなたは生きなさい」と母親の最期の言葉を受けた良児は泣きながら叔父の納蘭府を求めて逃げ出します。
良児は人身売買する悪党に目を付けられ浚われそうになるが葉山と名乗る少年(お忍びできていた康煕帝)に助けられます。
オーバイ一派に追われていた葉山から先に逃げろと言われるが怪我を負っていたので知恵を絞って馬だけ走らせて埃を巻き上げます。洞窟の中に隠れていると追っ手に発見されてしまい良児は葉山が奪った馬に乗せられ逃がされます。
