春うららかな日々が続き、最近は暑さも感じる様になりました。
桜の季節が終わって、若葉が木々から生えています。
心地よい朝を迎えて、一日が楽しいです。
生きてて最上の喜びを満喫してます。
(=⌒▽⌒=)
前回のブログから1週間空いてしまいました。
理由は自宅を引越した関係でブログ更新する余裕が無かったからです。
ようやく落ち着いて来た所で、引越し後初の更新です。
春真っ盛りの状況で鉄道写真も撮影しやすい状況となりました。
今回アップする写真はJR貨物色から国鉄色に戻されたEF65 2066号機です。
国鉄時代に製造された機関車は多くが独自の塗色となっていましたが、ここに来て元の国鉄色に戻される機関車が増えて来ました。
国鉄時代を知ってる私にとって国鉄色の復活は嬉しく、やはりJR貨物色より国鉄色が似合ってる事を再認識させます。
今回撮った場所はJR西日本 京都線 摂津富田駅付近の富田村踏み切りで撮影したものです。
空が抜けるほどの晴天で、好条件で撮影出来ました。
ナンバープレートが赤色なのが印象的です。
間近で駆け抜けて行くEF65に脱帽です。
何時までも末永く活躍する事を願っています。
今日はこれまで。
それではバイバイ。
(^O^)/