近鉄 京都線 高の原駅で団体専用の20000系「楽」に出会いました。 | ネットウォーカー鉄道クラブ

ネットウォーカー鉄道クラブ

鉄道ネタを中心にブログを発表します。
ご意見、ご感想待ってます。
2021年2月3日にYouTubeチャンネル開設でネットウォーカー鉄道クラブへ名称変更しました。

3月も中旬に差し掛かりましたが、まだ寒さが続いています。

 

ついこの間まで春の暖かさが有りましたが、ここ数日は冬に逆戻りです。

 

春の暖かさを知ると冬の寒さが堪えます。

 

早く春が来て欲しいですね。

 

                 ≧(´▽`)≦

 

今回は2月26日にイオンモール高の原で行われたリニアフェスタに行く途中の出来事です。

 

近鉄 高の原駅に到着するや否や、向かい側のホームに団体専用の20000系「楽」が停車していました。

 

団体輸送での回送と思いますが、思いもよらない出会いに、思わず撮り鉄してしまいました。

 

他の車両に無い独特のフォルム、ビスタカーを受け継ぐダブルデッカーは鉄道ファンの注目です。

 

 

「楽」のロゴもユニークです。

 

 

車内は定員優先の転換クロスシートですが、窓が大きく雰囲気は特急車そのものです。

 

 

先頭車は運転席を挟んで展望室となっており、前方を見えやすくする為に座席が段々になっています。

 

 

僅かな停車時間で駅を出発しましたが、ほんのひと時の間、楽しませてくれました。

 

 

今日はこれまで。

 

それではバイバイ。

 

                    (^O^)/

 

                        読者登録してね