19日、夜のお話。
この日は結果、一日同じ会場でしたね
昼間のライブが終わった後で、青山方面に髪切りに行って
(いつもの担当さんが時間あわず、今回は無指名に変更してもらった)
サッパリしてから、再び渋谷へ!
RiNCENT. 3rd one man live「love over!!!!」
会場は渋谷、ストリームホール。
リンセントの、3rdワンマンでした!
今年に入って見るの2度目だし、
ワンマンに飛び込むのがまだ勇気は要るレベルで、見てきた絶対数が少ないけど…
一回一回で間違いなく楽しませてもらってるし、
せっかく自分の予定が合う機会を逃す手はない、参戦させてもらいました
フラスタも届いてました
後方チケットだったんで、なかなか開演間際の方で入場
そのタイミングで、撮っておきました♪
【セトリ】
SE
・シャララ
・ガチ恋シンドローム
・曲名不明(新曲①)
・花籠
・桜の下で
・powder rain
・君じゃなきゃダメなの(新曲②)
・不器用メランコリー
・RESTART
・好き過ぎて
※セトリは、Twitterからのひろい物。
のっけから、メンバーは新衣装で登場しました
チェック柄が目を引くモノトーンのデザイン、
全身のコーディネートとしては、ニーハイブーツ着用のかりんさんが強いかな←
ただのブーツ好きとか言わない、好みの問題ですw
楽曲も対バンで聴いてはいたけど、タイトル込みで認識できてなかったんで
今回、曲紹介も含めガッツリ聴けたんで、もっと好きになりました♪
個人的に「桜の下で」が好きかな、、この曲、普通に泣けるぞ
新曲2曲もお披露目になりました!
一曲目は前方エリアの人は撮可、皆さん、ちゃんと撮れたかな?
コール入れたりしながら、盛り上がりましたね☆
【アンコール】
・桜の下で
・新曲①
・メガsmileバンビーナ
アンコールのタイミングで、重大発表が。
新ビジュアルの公開と、
7月18日に新宿BLAZEで、4thワンマン開催が発表になりました
(…火曜か。。)
彼女たちにとって、最大規模の挑戦になるというので☆
まだまだ先の話ではあるけど、自分の予定としては空けておきたい!
「桜の下で」をまた聴けたのも嬉しいし、
新曲のコール、一回目の時はお客さんのボルテージがイマイチだったということでw
もう一回、しっかり仕込んでからのリベンジ
このタイミングで、メンバーそれぞれの言葉で改めての挨拶を。
ほとんどのメンバーが家族も応援に来てたみたいで
ゆずさん曰く、家族の紹介をしなきゃいけない感じになってたって←
広い会場パンパンだったし、身内に誇れるワンマンになってたよね?
特典会、各メンバーむちゃくちゃ列ができてましたね!
前回参加した対バンでも、それが顕著だったんで…
早めにチェキ券を購入して並んどきました
あゆなさん
この日はお母さんも来てたとのことで。
一番後方で見てたみたいだけど、どうやら自分と同じエリアにいたみたいですw
研修生のグループから始めて、当初は自分の色を振ってくれる人も2人しかいなかったけど…
今回は緑サイリウムもたくさん
いい親孝行になってたよね♪
新衣装も可愛いし、絶妙にえちぃ←
ベレー帽もいいアクセントですよね
かりんさん
この2月(今日)で、加入1周年になるそうで!
MCでも触れてたけど、リンセントのワンマンには全部に参加できてるそう
旧表記の凛cent時代から見させてはもらってたけど、
彼女の魅力を改めて感じたワンマンでした
新衣装でも、妖艶さを醸し出してた☆
せなさん
モエギノジノム時代に、見たことはあった彼女
(この日も来てた知り合いさん経由で、彼女がいるのを聞いてました)
前世の時には話せてなかったけど、
再会のつもりで、勝手に嬉しくなってました♪
モエギ時代の仲間も、この日駆けつけてたみたいで
(たぶん、かりん列で連番してましたw)
ゆずさん
唯一の初期メンかな?
彼女だけは旧・凛centの頃からずっと知ってはいたけど、、なにげに初チェキ
桜瀬ここあちゃんが居た頃から見てた話になって←
懐かしさもありつつ、せっかく話せたんでこれからまたよろしくね
MCで話してたことも、
今みたいに人気グループになる以前を経験してる、初期メンだからこそ言える重みがありました☆
先に書いたように。
グループとして、
メンバー個々の新ビジュアルも発表になりました☆
(まぁ、新参者の自分からしたら旧衣装でも十分に新鮮だけど←)
帰り時間の都合で、メンバー全員はチェキ撮れずに離脱したけど。。
なにより、3rdワンマンお疲れ様でした☆
大盛況&大成功、おめでとうございます
このワンマンでグッと彼女たちを好きになったなぁ
次回、7月のワンマンは今からジタバタしても仕方ないので…
参加できるように、調整頑張ります