14日、先週日曜のお話。
この日がきました![]()
BRAVE VENUS TOUR 2021 in NAGOYA![]()
会場は、HOLIDAY NEXT NAGOYA。
CANDYのバンドツアー![]()
大阪公演以来の、2週間あけての名古屋でした♪
多少近い土地ではあるんで、スロースタートで向かって![]()
わりと行き慣れた、大須商店街をブラブラしてから会場へ。
すぐ近くに、気になる物件を発見![]()
今回をまわるツアーの中でも
ワンマンも何度か経験してる名古屋なのもあって?
会場の時間に向かったら、かなりの列ができてて☆
開演までに入れるかソワソワ…実際ギリでした!
前物販でチェキ券と、例のアクスタを買ってる時に、、
受け取りました↓↓
りかちの、落書きツアーT![]()
裏。
大阪の後で申し込んで、、
名古屋までになんとか間に合わすね!
って言ってくれてはいたけど、配送で最低でも2週間かかるんで←
こりゃあ、キツいな![]()
と思ってたんでまさかのサプライズ、ありがとう![]()
【セトリ】
・spangle(SE)
・Yes-Yes-Yes
・Deep Surrender
・BORDERLESS
・Love is self-restraint-
・Color
・CANDY
・Precious
・BLUE JAY
・スパイラルLINE
・JUMP × JUMP
・MITSUKO(SE)
・Understeer
・overdrive
・Imishin
・Since 2010~
・Nothing Lose
・HONEY TRAP
・Fake News
・Infinity
・Cinderella Call
物販でアクスタ2本買い足して、、
最後のひとり(アイアイ)が出なくて、イーーーッ!てなってる間にライブの時間にw
前回・大阪のセトリとも比べてみたけど、、
かぶってない曲も思ってた以上にあって![]()
もともと、60曲以上と手数の多さも強みの一つだと思うんで、
それも十二分に活かせてるなと☆
特に今回、さらちゃんセトリ?っていうと大げさだけど、
彼女をフィーチャーする場面が多かったと思います☆
「Precious」も大阪で聴けなかったし、なんといっても「BLUE JAY」![]()
いつぶりだろ?
とにかく久しぶりに聴いたのもあるし、前後の曲からの雰囲気の変わりっぷりもあって。。
いっきに涙腺がもっていかれました![]()
アイアイメインになる、「JUMP × JUMP」での前半シメもよかった![]()
その後の休憩タイムで、、せっかくなんで落書きTに着替えてたんで!
影ナレ、あんまり聞けなかった![]()
生で喋ってるわけじゃないみたいだけど、生感があって面白いんですけどね♪
入るのが遅かったし、後ろの方で控えめに見る感じになってたんですが…
この会場の場合、段差があるからかえって見やすい←
それでもメンバー、楽器隊の熱量はガンガンに伝わってきたし、
むっちゃ楽しかった☆
【アンコール】
・before daylight(SE)
・The last of days
・Brave Venus
・endroll
アンコールでは今回も、なぎさ⇒りあちーへのMC無茶ブリがあってw
そこから曲紹介あっての「Brave Venus」![]()
今回のツアーの顔となる表題曲と一緒に、
このくだりも、恒例行事になっていくのかな?![]()
後半も一気に駆け抜けて!
楽しい時間って、ホントにあっという間だなと![]()
りかち
名古屋名物、赤味噌風味の髪色って![]()
今回のツアー始まって思ったけど、
ご当地ネタを取り入れた?自己紹介、なにげにウマいw
それともちろん、Tシャツありがとう!!!
列並んでる間に、最短以上で仕上げてくれた話を知り合いさんにもしてました♪
とはいえかつてドS王子の名を欲しいままにした自分、←今さら掘り起こすw
下僕にはならんがな(ただし、むっちゃ感謝してます)![]()
↑写メ
手羽先のポーズ![]()
そうそう、近所に黒猫ビルってのがあるの、彼女も気づいたらしく。
なんなんだろね?
って調べてみたら、けっこう謎な空間でしたw
なぎさ
MCで言ってたけど、
名古屋の人は、メイン現場をちゃんと決めてるDDが多いそうで![]()
まぁある意味、自分も‘ほぼ’名古屋民なんで←
当たってる気がするww
ハニトラのアドリブで、打ち上げは味仙でやるって言ってたの、
言われて帰りに寄れなくなったじゃんって話したら、
来てもいいけどお会計は頼んだ!って![]()
アイアイ
この前大変だったね![]()
って、思わずなんの話?って返したけど…
そう、大阪ワンマンの日に呼び出されて職場にとんぼ返り、
物販でグチってた、ご心配かけました!
それとアクスタ、、持ってる人にダメ元でお願いしたらトレードが成立して←
お陰さまでそろいました![]()
みきぴょん
名古屋には矢場とんの、とんとん
がいて!
CANDYのとんとん?自分が居るってMCもインパクト大☆
大須商店街を抜けて会場向かう時に、ちょうど矢場とんの前通るから、
あっ、みきぴょん居る、ってなるんだよね!ってw
こうなったらもう、イメージキャラクターを狙っていこう![]()
りあちー
恒例になりつつある、リーダーからの無茶ブリの話になって。
アレ、大阪で初見だったけど毎回なんだね?って![]()
照れもありながら語る姿もいいけど、
「Deep Surrender」のアグレッシブな姿も、見る度に磨きがかかってる気がして☆
同じ人?って錯覚すら覚えるの、スゴいですよね![]()
さらちゃん
この公演ではやっぱり、
「BLUE JAY」でほとんど持ちきりでした☆
本人もいつぶりか覚えてないくらい久々!いいもの、見させてもらいました![]()
今回たまたま、遠目で見る感じになってたから耐えたけど…
もう少し距離が近かったらヤバかった、、てか実質泣いてたわ!
って言ったら、そんなわけでブログ待ってます!!
って、ハードル上げないでくれw(そう言ってくれるのは、すごく嬉しい
)
宇野ちゃん
名古屋、いらっしゃい![]()
って、エセ名古屋民の自分が言う感じになってww
今回を足掛かりに、いつか47都道府県ツアーできたらって皆も言ってたし、
いつも飛ばされる静岡にも来てね!
って言ったらたぶん悪気なくも、
静岡ってライブハウスある?ってw←あるわ![]()
そんなわけで。
ツアーも折り返し、3公演目の名古屋終了!
遠征とはいえ馴れ親しんだハコで、
いつもの、それ以上の力を発揮できてたんじゃないかな?
とにかく、楽しいの一言に尽きました![]()
参戦した皆さん、メンバー・スタッフさん、お疲れ様でした☆
(今日この時点で4公演目も終わってるんで)残すところあとわずか![]()
今後も楽しみにしてます!













