アーケードスティック製作2(続準備) | 趣味の報告ブログ?

趣味の報告ブログ?

ツイッターで書ききれない説明文やお出かけ日記・電工作等の報告を掲載しています。

過去に書いてたブログ記事は、
https://blog.goo.ne.jp/fc103
に掲載されてるのでよろしく。

一部旧ブログへのリンク引越し影響で見れない場合あり

先日の 休日の出来事記事 で報告した制作予定のアーケードスティックの準備内容と追加事項入れて別記事にて掲載しておく

 

大阪買い出し延期の可能性出たので通販で買う場合に備えケースサイズとスイッチのサイズ検討した。

傾斜ケースで天面横200㍉奥行き150㍉と決定し

ボタンのネジ使い設計図作る。最初標準サイズで配置するもスティックの配置出来ず断念する。

そもそもスイッチは穴より少し出っ張ってるので取り付け穴でギリギなので結果余裕で無理でしたが。

(途中で外径で調べないとと気づく)

次に小さい方のスイッチで配置する今度は、ネジの外径(スイッチ最大経)で調べたが全て収まりスイッチサイズ決定するも配置が不満で考え直しになる。

 何度か書き直しした後に位置が決まる。

そして最後に取り付けに必要な内径も書き込んで
操作スイッチ部完成させる。スタートボタン等は、スイッチ購入後取り付け穴サイズ測るのでおおよその位置だけ書き込んである。
(写真撮影後スティックの穴も書き直した)

 万が一大阪買い出し延期に備えてネット通販で三和製スイッチ探していたら千石電商なら全て揃うと判明したのでブックマークした。

ジョイスティックに使うケース

操作ボタンに使うボタン一覧

スターとセレクト連射設定に使うスイッチの一覧

連射設定中のボタン押したとき光ったりモードボタン押した時色でモード判別するためのLEDとして使用。


モード切り替えは、

パソコン時十字キー↔ハットスイッチに切り替え

変換器経由時十字キー↔Lスティックに切り替え

となる。


後は、スイッチ購入後取り付け穴サイズ測りそのサイズに合うドリルの刃買うだけ。


大阪買い出し出来るかの心配あるがスティックは完成させれそうです。


緊急事態宣言延期したので通販で注文した。

製作開始したら制作記事公開予定。


 部品届き作業開始したよ。