梅雨の晴れ間に霧降高原へ行って来ました。ニッコウキスゲは蓼科高原より開花が早く、昨年は間に合わなかったので、今年は早めに休暇を計画して、宿泊予約してました。
行きは宇都宮駅からJR日光線を利用しましたが、3両の車両の乗客は外国人ばかりでした。
日光の観光はデジタルフリーパスが便利です。霧降高原、世界遺産、中禅寺温泉など目的に合わせたお得な切符です。
JR日光駅で霧降高原行きのバスへの乗り換え時間が5分しかないのはわかってましたが、コインロッカーの荷物預けに手間取っていたらバスが発車してしまい、東武日光駅まで走って追いかけるというハプニングがありました。
霧降高原でバスを降りると、天空回廊への入口があり頂上の小丸山展望台まで1445段の階段、標高差は240mです。前半は高原の花観察コースをのんびり歩き、700段位から階段を登りました。
途中に3箇所ある展望デッキで休んで、何とか頂上へ辿り着きました。日頃の運動不足、左の変形性膝関節症でリタイアも止むなしと思いましたが、よく登れました!
山頂の気温は26度くらいあったと思いますが、湿度が低い高原の爽やかな風が心地良かったです。小丸山展望台に記してある合言葉を記憶して戻ると、登頂記念証が頂けます。
東武日光駅まで戻って来てから、フリーパスを利用して二荒山神社へ行きました。
初めて「茅の輪くぐり」を体験しました。日光は小学生の修学旅行以来です。霧降高原の後なので、階段の上り下りが足に堪えました。
老舗の金谷ホテルに泊まりました。