またまた間が空いてしまったけれど💦

東御市セミナーの続き

 

 

地方の野良猫対策(長野県東御市①)

成功事例から学ぶ(長野県東御市②)

地域猫の前に、飼い猫の適正飼育(長野県 東御市③)

 

 

後半のパネルディスカッションは

今、最もホットな話題(?)

福祉との連携だった。

 

 

 

環境省が策定した

人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン社会福祉と動物愛護管理の多機関連携に向けて

 

 

多頭飼育問題において

福祉と動物分野の連携の必要性は

だれもが痛感している。

 

 

 

しかし、実際の現場では

うまく連携できず

 

動物愛護ボランティアが

孤軍奮闘、力技で対峙するケースもままある。

 

 

 

 

 

 

 

今回は福祉がハブとなり、
各所と連携し、
課題の解決を進めた事例
 
 
とても勉強になった。
 
 
社会福祉協議会
民間の社会福祉活動を推進する
営利を目的としない民間組織。
 
よく「社協」と略される。
 
 
 
東御市社会福祉協議会 
相談支援係 佐藤もも子係長
 
辛い思いをしている人、社会的に不利な立場にいる人達の
くらしに寄り添い、伴走型支援を続けている。
 
 
多頭飼育問題もそのひとつ
困窮している人を助けたいという思いで
各所に働きかけ、道筋をつけてくれた。
 
 
打ち合わせの際、
「複雑で難しい問題から目を背け、
無関係の動物ボランティアだけに押し付けるなんてあり得ない」
とのお言葉に拍手しました。(笑)
 

 

 

 

行政組織は縦割りで

見当違いの部署に相談すれば門前払いになる。

 

 

市民が行政サービスを利用するには

自主的な申請を必要とする申請主義のため、

多頭崩壊主が拒絶したら支援は届かない。

 

 

犬・猫がいるだけで、

単純な動物マターにされ、

行政に相談しても、たらいまわしになるか

「動物愛護団体にご相談を」となりがちだ。

 

 

 

しかし、動物は表出した問題の一つにすぎず

本質は、貧困、高齢、孤立、心身の病など

複雑な社会問題が絡んでおり、

崩壊するような深刻なケースは

ほぼ間違いなく福祉案件だ。

 

 

 

 

 

 

それぞれの課題を紐解き、

適切な支援につなげるのに

社協のような存在がハブになると

解決に進めやすい。

 

 

 

 

 

重要なキーワードは
相互理解
 
それぞれの組織の役割、
できること・できないことを理解し、
 
できることを持ち寄り、
完全な解決に至らずとも、
改善する方向に前進させていく。
 
そういう動きが求められている。
 
 
 
 
 
 
多頭飼育問題に不妊去勢手術で貢献した
(元長野県の公務員獣医師)

 

今回のイベントを開催してくれた

東御市 生活環境課生活安全係 笠井主査

 


 

主催者・登壇者の皆様

本当にお疲れ様でした。

 

東御市、長野県全体、いや日本全国で

多頭飼育問題が解決に向かうように

共有していきたいです。

 

 

 

 

  飼い主様 募集中

 

 

 

 

 

ただ今募集中の猫たち

「猫の里親募集」NPO法人ねりまねこ: ペットのおうち

 

 

子猫11匹一覧↓

 

美猫姉妹

サビ 瑠那(るな)ちゃん

おだんごシッポがかわいい。人なつこい。

 

キジトラ 梨子(りこ)ちゃん 

おとなしい美人さんドキドキ

 

 

*************

文豪兄弟 

超ひとなつっこい、お留守番できる

 

「由紀夫くん、...」

 

龍之介くん

 

 

*************

キジトラ姉妹

とっても仲良し。一緒に寝られます。

素直で穏やか。ふみふみもみもみします。

 

右 もみちゃん メス 

 

左 けやきちゃん メス

 

*************

 

超ひとなつっこい黒白

 

お腹見せてローリングします。

 るいちゃん メス

 

 

好奇心旺盛 遊ぶの大好き

男の子 ショウくん

 

 

_______

 

シャイな三毛姉妹

 

4ヵ月一緒に暮らして、私達には慣れてきました。

長~い目で暖かく見守ってあげてください。

 

しーちゃん メス お布団に来ます。なでるとゴロゴロです。

 

みにーちゃん メス おとなしくて撫でられますが、ビビリです。

 

みーちゃん メス 一番の美人さんドキドキ 

超ビビリですが、なでられるようになりました。

 

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

********

 

持続可能な野良猫対策(全4回・質疑応答)

 

フォスターアカデミー オンラインセミナー

公開期限1年なので、ぜひご覧ください。

 


 

第50回「〜官民協働の成果〜」15分- YouTube

 

第51回「〜野良猫対策の進め方〜」19分- YouTube

 

第52回「〜保護・譲渡について〜」 18分-YouTube

 

第53回「~未来への処方箋〜」19分-Youtube

 

第59回「持続可能な野良猫対策 質疑応答編」57分 - YouTube

 

**************

 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村