ねりまねこ譲渡会
いよいよ明日は譲渡会です。
猫と暮らしたい方はぜひお越しください。
参加する猫は下の写真で紹介しています。
気になる猫がいたら
譲渡会の前に個別にご相談ください。
※チラシの左端、リオくんは譲渡決定しました。
11/5(土)午後2-4時半
聖書キリスト教会 2階
東京都練馬区豊玉北1-12-3
西武池袋線 江古田駅南口 徒歩8分
大江戸線 新江古田駅北口 徒歩6分
先着順ではないので
ごゆっくりお越しください。
希望者全員とお話してから決定します。
通常、最初の1時間は混雑しますが、
最後の1時間は空いています。
感染拡大防止のお願い
・ご家族全員が猫を飼うことに同意し
猫を迎える目的の方のみお越しください。
飼う予定が無く、見るだけの方はご遠慮ください。
過密になりましたら入場制限を行わせていただきます。
・マスク着用、入口消毒のご協力をお願いします。
・発熱や体調の悪い方はご遠慮ください。
※気になる猫がいたら
お早目にお知らせください。
譲渡決定の猫はどんどん削除されます!
※猫の体調により
欠席することもあります。
【譲渡の条件】
・ペット可の住宅で完全室内飼い
・家族全員の賛成
・毎年のワクチン接種など健康管理
・引越し、結婚、出産など環境変化があっても終生飼育する。
・ご自宅へお届け(練馬区より約1時間以内)
・医療費の一部として2万円前後のご負担
・身分証明書の提示、写真撮影、譲渡後の報告ができる。
猫の寿命は15年、終生飼育に100万円以上かかります。
愛情・経済力・時間に余裕があり、心身ともに健康な方。
60才以上、多頭飼い、単身については
保護主と個別にご相談ください。
大変恐縮ですが、未成年・学生・安定収入がない方はご遠慮ください。
参加猫一覧 22匹
譲渡会の前にお見合いをご希望の方は
それぞれリンクからご応募ください。↓
ワクチン:済
エイズ・白血病ウイルス:陰性(-)
不妊去勢手術済
あにふるそとねこ部 6匹
https://www.instagram.com/yoko_anifull/
Instagramで保護猫紹介しています
みれいちゃん・メス・1歳 遊びが大好き、猫とも仲良くなれます♪
みぞれちゃん・メス(白黒)
おはぎちゃん・メス(黒) 2ヶ月
ふわもこで抱き心地抜群❤︎おっとりさん姉妹です。
茶々丸商事
仮名:リリーちゃん
年齢:9才くらい(推定)
性別:女の子
・おっとりとした、やさしい猫ちゃんです。野良猫ちゃん歴が長いですが、人馴れしています。
・保護してから、少し体調とトイレに問題がありました。現在は解決しましたので、今回初めて、里親様を募集させていただくことになりました。
・リリーちゃんは高齢のため、60才以上の方やお一人暮らしの方にも、状況によって譲渡いたします。
・詳しい情報はこちら→
茶々丸商事(https://cyacyamaru-shoji.com)
よもぎねこ 4匹
デレデレ甘々。人、猫、犬大好き4兄妹。 | ねこといぬへの恩返し (ameblo.jp)
リボンちゃん(女の子)
ヒザ乗り猫で、ゴロゴロすりすりがとまりません。小顔の美人ちゃん。
シトロン君(男の子)
兄妹の中で一番大きいですが、3姉妹におされ気味の心優しい男の子。
レモンちゃん(女の子)
甘えん坊の食いしん坊。ご飯の準備をしていると、足元ですりすりゴロゴロしてくれます。
プリンちゃん(女の子)
たくさんおしゃべりしてくれます。ヒザのうえでのお昼寝が大好きです。
ゆりかご ねんねこ
チコちゃん(メス)
三毛猫。推定6ヶ月
TNR推進ボランティアM's 2匹
美猫姉妹
NPO法人ねりまねこ 10匹
保護猫一覧↓
おりこうさんで、人なつっこい
*************
文豪3兄弟 超ひとなつっこい
*************
保育園
*************
切り株姉妹
とっても仲良し。一緒に寝られます。
右 もみちゃん メス
*************
超ひとなつっこい お腹見せてローリングします。
*************
向山3兄妹
好奇心旺盛
おうちでお見合いの子猫たち
4ヵ月一緒に暮らして、私達には慣れてきました。
知らない人や場所は怖がるので、譲渡会に参加しません。
お見合いにいらしてください。
三毛3+黒猫きょうだい
長~い目で暖かく見守ってあげてください。
くーくん オス 夜はお布団に来て、なでてと催促し、甘えてきます。
しーちゃん メス お布団に来ます。なでるとゴロゴロです。
みにーちゃん メス おとなしくて撫でられますが、ビビリです。
みーちゃん メス 一番の美人さん 超ビビリですが、なでられるようになりました。
まだ600gと小さいので直接会いにいらしてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
信州とうみ犬ねこ暮らしフェスタ 11/11~13
信州とうみ犬ねこ暮らしフェスタで、
カッパちゃん写真展と
「地域猫セミナー」を開催します
11月13日(日)
第一部 午後1時30分〜 講演 NPO法人ねりまねこ
第二部 午後2時40分〜 パネルディスカッション『地域猫活動と多頭飼育崩壊』
東御市(とうみし)|中央公民館| 2階 講義室