お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、
ここ数箇月何かと忙しくて、全然外で写真を撮っておらず、
はっきり言ってネタ切れです(汗)
というわけで
ねりえの語り場「ねりえカフェ」へようこそ!!
「ねりえカフェ」とは、
ねりえが興味のあることを語るためのコーナーです。
実在のお店ではありません。
今回のテーマは
AIに美少女を描いてもらってみたVer.2
です。
今回は今までとは別のアプリを使うことにしました。
「AIイラストPlus」というアプリで、
AIがアニメイラストを描いてくれるアプリです。
プロンプト(呪文)「美少女」
え?「美少女」という注文だけでこのクオリティ!?
すごい!!
プロンプト「日本人の美少女」
プロンプト「中国人の美少女」
プロンプト「美少女。高校生」
プロンプト「水着姿の美少女」
↑上の女子高生と同じ子に見えなくもない。
プロンプト「下関市の美少女」
海峡メッセ下関の中にいるように見えます。
ご当地萌えキャラ感がすごいですね!
プロンプト「下関市」
風景画も描けるようです。
プロンプト「セクシー美女」
イメージと違うけど、このアプリも以前使用していたアプリ同様
プロンプトを英語変換してAIに伝えているようなので、
「sexy」をこう解釈したのでしょうかねえ。
プロンプト「キャバ嬢」
これもイメージと違うけど、これはこれでアリ。
と、ここまでやってきて1つの疑問が。
「このアプリは男を描くのか?」
というわけで、
プロンプト「三国志の武将」
↓↓↓↓↓
あ、描けるんですね。
三国志かどうかはともかく。
それから、既存の画像を変更する機能もあるので、
「ねりえ日和」マスコットキャラクター・ひよりちゃんを
加工してもらってみました。
ひよりちゃんについては↓こちら。
↑これがオリジナルのひよりちゃん。
そして、↓これらが変換してもらったひよりちゃん。
変更指示は、空欄または「高品質」で。
このアプリ、アニメイラストに特化しているので
生成される絵の振り幅は狭いですが、
その分失敗作を生み出すことも少なく、
個人的は結構ツボです。
生成した画像が、実行パラメーターごと
アプリ内に保存できることも高ポイント。
多分、次回に続きます。