圃場整備記念一ノ俣換地区、一ノ俣改修道路記念碑 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

下関市豊田町一ノ俣。

一の俣集会所の斜め向かいに石碑が3基並んでいます。

 

 

真ん中の碑は次回ご紹介します。

 

 

 

向かって右側の碑です。

「圃場整備記念一ノ俣換地区」と記されています。

平成12年(2000年)の事業完成を記念したもののようです。

 

 

 

向かって左側の碑です。

「一ノ俣改修道路記念碑」と記されています。

建立時期は確認できておりませんが、

一の俣温泉の本格開発が戦後であることと、

碑の文字の雰囲気から、

戦後に建てられたものではないかと推測しています。

 

 

場所はこちらです。