愛新覚羅溥傑様浩様御手植 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

今日は下関海響マラソンの日でしたね。

 

 

さて。

 

 

 

下関市綾羅木の中山神社の境内。

摂社・愛新覚羅社の向かいに植えられている榊(?)の木の下に、

「愛新覚羅溥傑様浩様御手植」と記された碑があります。

2人が昭和50年(1975年)に中山神社を参拝した際の

ものだそうです。

 

 

愛新覚羅溥傑については前回の記事を、

妻・浩については前々回の記事をご参照ください。

 

 

場所はこちらです。