皇太子殿下御手播松(豊神社) | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

豊神社境内、

一昨日ご紹介した「伊倉の民誌 「ぐみの実」之塚」の隣にある

「皇太子殿下御手播松」と記された碑です。

 

松は、大正15年(1926年)の

皇太子(後の昭和天皇)の行啓を記念して、

昭和3年(1928年)に植え付けられたと記されていますが、

現在、その姿はありません。

 

 

場所はこちらです。